- ホーム
- 横田英治
タグ:横田英治

【飛ばしたいなら“ゆっくり”振る】<後編>最大のポイントは「切り返し」をいかにゆっくりできるか
レッスン週刊GD
2022.06.23

【飛ばしたいなら“ゆっくり”振る】<前編>速く振ろうとすればするほど飛ばないワケ
レッスン週刊GD
2022.06.23

3年前のドライバーはもう古い? まだまだ使える? 最新モデルと比較試打
ギア週刊GD
2022.05.29

【松山みたいなスピンアプローチ】<後編>「振るのは腕ではなく“お腹”」フェースに乗るインパクトを極め…
プロ・トーナメントレッスン月刊GD
2022.05.25

【松山みたいなスピンアプローチ】<前編>「フェースに乗る」ってどういうこと?
プロ・トーナメントレッスン月刊GD
2022.05.25

【全米プロはこの3人に注目!】タイガー・ウッズ「上体の力みが取れればチャンスあり」
プロ・トーナメント週刊GD
2022.05.17

【ゴルフは“なで肩”がいい!】<後編>お手本は西郷真央! 肩甲骨を下げるコツとは?
レッスン週刊GD
2022.04.13

【スウィング研究】西郷真央「しなやかな上半身と強靭な下半身が飛んで曲がらない球を生む」
プロ・トーナメント週刊GD
2022.03.15

【つかまった強い球を手に入れる!】<後編>お手本は松山英樹「頭は右に傾き、顔は右を向く」が理想
レッスン週刊GD
2022.02.02

【つかまった強い球を手に入れる!】<前編> バイクの「コーナリング」に安定スウィングのヒントがあった
レッスン週刊GD
2022.02.02

父タイガーよりもプレーンはキレイ!? チャーリー・ウッズ(12)の驚愕スウィング!
プロ・トーナメント週刊GD
2022.01.18

帰ってきたタイガー・ウッズの最新スウィング連続写真!「クラブに仕事をさせる新スタイル」
プロ・トーナメント週刊GD
2022.01.11

【“シャンク”克服】<後編>練習場で今すぐトライ! “タイプ別”悪癖が直る魔法のドリル
レッスン週刊GD
2021.10.23

【“シャンク”克服】<前編>あなたはどのタイプ? まずは原因を知ることから始めよう
レッスン週刊GD
2021.10.23

最新ウェッジ6モデル、止まるのはどれ? スピン性能を徹底テスト
ギア週刊GD
2021.09.22

体重移動は使っても「重心」は動かさない! ポイントは「足裏リード」
レッスン週刊GD
2021.08.30

「脱力が大事」分かってはいるけどつい力んでしまう人へ。ブルース・リーに学ぶ力の正しい抜き方とは?
レッスン週刊GD
2021.07.16

ドライバー200Yでも70台は出せる! 「飛ばなくても上手い人」に学ぶスコアメイク術 <考え方編>
レッスン月刊GD
2021.06.25