Myゴルフダイジェスト

会員登録

会員限定コンテンツ

「レッスン」の記事

【飛ばしは“上半身”】#4 切り返しで「背中」を引っ張る! ドラコンプロが気づいた世界トップの体使い

レッスン月刊GD

【飛ばしは“上半身”】#3 胸を大きく回すコツは「左手を遠くに上げる」こと。65歳で250Y! 鉄人…

レッスン月刊GD

【飛ばしは“上半身”】#2 始動では「お腹」を目いっぱい力む! 手打ち・軸ブレが防げる

レッスン月刊GD

【人気連載アーカイブ】ミナセの小部屋 Vol.12「バックスウィングは“肩を回す”のではなく“左肩を…

レッスン週刊GD

【待ってろ、ウエハラ!】Vol.23 油断大敵! 傾斜地は“緩やか”なほうが難しい?

レッスン週刊GD

稲見萌寧の“球を打たない”練習法 #3 “球を打つ”練習も、大事なのはやっぱり「ヘッド軌道」

プロ・トーナメントレッスン週刊GD

稲見萌寧の“球を打たない”練習法 #2 ショットの成否を決める「トップ位置」をとことんチェック

プロ・トーナメントレッスン週刊GD

【レッスン漫画】新モダンゴルフ Vol.910「パットのいい構え」

レッスン書籍・コミック週刊GD

“100Y”完全攻略!<後編>「ウェッジはフルショットを想定して作られていない」ギアの専門家が指南

ギアレッスン週刊GD

“100Y”完全攻略!<前編>ミスの元凶はフルショット。「大きめ番手の8割打ち」が鉄則です

レッスン週刊GD

フェースを“返そう”としていませんか? スライスを直すには「インサイドアタック」が絶対です by 藤…

プロ・トーナメントレッスン週刊GD

【待ってろ、ウエハラ!】Vol.22「打ち下ろしのパー3は“ラン”に注意」

レッスン週刊GD

稲見も畑岡も! パット上手の女子プロがこぞって採用する「クロスハンド」メリットと握り方を詳細解説

プロ・トーナメントレッスン月刊GD

【陳さんとまわろう!】Vol.220「練習場では9番アイアンの“5ヤード刻み打ち”試してみてください…

レッスン月刊GD

【50歳からのシングル養成塾】Vol.219 力みを取るには“でんでん太鼓”「腕を体に巻きつけよう」

レッスン月刊GD

ストロークの悪いクセが浮き彫りに! “片手パット”練習がオススメな理由

レッスン週刊GD

「3年半、ひたすらPWでフルショット」53歳で初優勝! 立山光広が気づいた“体が硬い人”のスウィング…

レッスン週刊GD

松山英樹のスウィングに「完成はない」世界一の練習の“中身”と“意味”に迫る

プロ・トーナメントレッスン週刊GD

1 49 50 51 52 53 54 55 66