Myゴルフダイジェスト

会員限定コンテンツ

100Yをピタッと寄せる!<後編>インパクトの緩みは“左1軸”で解決!

レッスン月刊GD

【世界基準を追いかけろ!】Vol.97 飛距離規制が適用されたら、時速60kmでしか走れないスポーツ…

プロ・トーナメント週刊GD

【レッスン漫画】新モダンゴルフ Vol.940「素振りの音」

レッスン書籍・コミック週刊GD

【ゴルフせんとや生まれけむ】生瀬陽子<後編>「ヨガとゴルフ、共通点が多いんです」

コラム週刊GD

【名手のアイアン物語】Vol.1「ヒール側のソールは削らない」タイガー・ウッズがこだわり続ける“乗り…

ギアコラムプロ・トーナメント月刊GD

普段スライスなのに、突然の引っかけ…原因は? スライサーの痛~い“逆球”を防ぐ4つの方法

レッスン週刊GD

突然出る右へのプッシュアウト! ドローヒッターの“逆球”はなぜ起こる? 未然に防ぐカンタン対処法

レッスン週刊GD

【「打つ」から「振る」へ】#3 トップアマがやっている“振り切る”ためのひと工夫

レッスン月刊GD

【「打つ」から「振る」へ】#2 ただ振るだけではダメ。“いい素振り”の条件は「軌道がいつも同じ」こと

プロ・トーナメントレッスン月刊GD

【ゴルフはつづくよどこまでも】Vol.91「擬音がいちばん伝わる」

コラム週刊GD

【漫画】フジタの時間 Vol.332「ゴルファーにとってもトレーニングは不可欠」

プロ・トーナメント書籍・コミック週刊GD

【ターニングポイント】芹澤信雄「体格も才能も人並みの僕がこの世界で生き延びたワケ」

プロ・トーナメント月刊GD

【スウィング分析】小祝さくらは右肩を下げてつかまえる。女子プロの250Yインパクト“3つの型”

プロ・トーナメントレッスン月刊GD

「メジャーでも特別なことはしない」「目の前の一打に集中」“全英前”のキャメロン・スミス 単独インタビ…

プロ・トーナメント週刊GD

【ゴルフ野性塾】Vol.1743「パッティングには方向勘がいる」

コラム週刊GD

【笑顔のレシピ】Vol.134「夏休みの宿題はステップアップのチャンス」

コラム週刊GD

動画でスウィングをセルフチェック!<分析編>線を引くことで体とクラブのズレがわかる

レッスン週刊GD

【林家正蔵の曇りのち晴れ】Vol.281「腕時計の巻」

コラム月刊GD

1 52 53 54 55 56 57 58 109