- ホーム
- 陳さんとまわろう!
陳さんとまわろう!

【陳さんとまわろう!】Vol.242 ダウンブロー、フットワーク…私のゴルフの歴史を感じさせる言葉で…
月刊GD
2023.10.16

【陳さんとまわろう!】Vol.241 ひたすらローボール練習。若いころの夏の思い出ですね
月刊GD
2023.09.16

【陳さんとまわろう!】Vol.240 “ピン近”のバンカーはフェースを思い切って開く「度胸」が大切で…
月刊GD
2023.08.17

【陳さんとまわろう!】Vol.239 バンカーショットはフォローの大きさで距離を調節するんです
月刊GD
2023.07.17

【陳さんとまわろう!】Vol.238 バンカーショットこそフットワークが大切です
レッスン月刊GD
2023.06.17

【陳さんとまわろう!】Vol.237「バンカー越えのラフから高い球を打ちたいときは…」
レッスン月刊GD
2023.05.08

【陳さんとまわろう!】Vol.236「グリーン周りでのサンドウェッジ。意外と難しいと思いますよ」
コラムレッスン月刊GD
2023.04.15

【陳さんとまわろう!】Vol.235「グリーンオーバーして逆目の芝。ここでもランニングの出番です」
コラムレッスン月刊GD
2023.03.16

【陳さんとまわろう!】Vol.234「いろいろな技が使えるからランニングアプローチは楽しいんですよ」
コラムレッスン月刊GD
2023.02.16

【陳さんとまわろう!】Vol.233「ランニングアプローチがやっぱり一番安全な寄せ方なんです」
コラム月刊GD
2023.01.15

【陳さんとまわろう!】Vol.232「パッティング、昔は『肩を使え』なんて言われなかったんです」
コラムレッスン月刊GD
2022.12.16

【陳さんとまわろう!】Vol.231「パットはクロスハンド。もう50年近くやっています」
コラムレッスン月刊GD
2022.11.11

【陳さんとまわろう!】Vol.230「パットに関しては本当にいろいろと考えてきましたよ」
コラム月刊GD
2022.10.12

【陳さんとまわろう!】Vol.229「いいショットのときの体の動きやリズム。ぜんぶ覚えておきたいんで…
コラム月刊GD
2022.09.13

【陳さんとまわろう!】Vol.228「目で見て、覚える。いちばん、大事なことなんです」
月刊GD
2022.08.10

【陳さんとまわろう!】Vol.227「スクエアグリップでゴルフが格段に進歩しましたよ」
コラム月刊GD
2022.07.12

【陳さんとまわろう!】Vol.226「1日1ミリずつスクエアグリップに。懐かしいねぇ」
コラム月刊GD
2022.06.10

【陳さんとまわろう!】Vol.225「戦争は絶対にダメ。自分の経験から、本当にそう思います」
コラム月刊GD
2022.05.12