- ホーム
- 月刊GD
月刊GD

100Yをピタッと寄せる!<前編>「100Yピッタリのクラブで打つからミスするんです」
レッスン月刊GD
2022.07.31

【マイギアを語ろう】宮本勝昌「飛ぶクラブは必要ない。いかに自分の思った弾道が出るかを重視しています」
ギアプロ・トーナメント月刊GD
2022.07.29

【名手のアイアン物語】Vol.1「ヒール側のソールは削らない」タイガー・ウッズがこだわり続ける“乗り…
ギアコラムプロ・トーナメント月刊GD
2022.07.29

【ゴルフに運はつきもの】Vol.24「行ってよかった全米シニアオープン。ありがとうホリエモン!」
コラムプロ・トーナメント月刊GD
2022.07.28

【「打つ」から「振る」へ】#3 トップアマがやっている“振り切る”ためのひと工夫
レッスン月刊GD
2022.07.28

【「打つ」から「振る」へ】#2 ただ振るだけではダメ。“いい素振り”の条件は「軌道がいつも同じ」こと
プロ・トーナメントレッスン月刊GD
2022.07.28

【「打つ」から「振る」へ】#1「振り切れない原因は“アドレスの力み”」伊澤流・飛ばしの大前提
プロ・トーナメントレッスン月刊GD
2022.07.28

原英莉花は「1球」派。スタート前のパット練習は2~3球ではなく「1球だけ」がオススメな理由とは?
プロ・トーナメント月刊GD
2022.07.28

【ターニングポイント】芹澤信雄「体格も才能も人並みの僕がこの世界で生き延びたワケ」
プロ・トーナメント月刊GD
2022.07.27

【スウィング分析】小祝さくらは右肩を下げてつかまえる。女子プロの250Yインパクト“3つの型”
プロ・トーナメントレッスン月刊GD
2022.07.26

【ギア図鑑】Vol.104 番手ごとの飛距離も把握できる! 腕時計型GPS距離計「ショットスコープ …
ギア月刊GD
2022.07.26

【頑固オヤジ】Vol.155「強すぎたり弱すぎたり…パットの転がりが全然安定しないんです」
ギア月刊GD
2022.07.25

選手をサポート、スポンサード……一見華やかな「プロキャディ」その実態とは?
プロ・トーナメント月刊GD
2022.07.25

最近見かけなくなった4W…いまPGAツアーで「16.5度」のFWが人気なワケ
ギアプロ・トーナメント月刊GD
2022.07.25

【林家正蔵の曇りのち晴れ】Vol.281「腕時計の巻」
コラム月刊GD
2022.07.24

【PGAツアーエキスプレス】Vol.14「タイガーの偉大な功績はプレーだけではない」
プロ・トーナメント月刊GD
2022.07.21

【GDライブラリー】今年の飛距離No.1ドライバーはこれだ!【D-1グランプリ2022】
ギア月刊GD
2022.07.21

【ギアラボ】スピンの凄いウェッジほど楽しいクラブはない!『JAWS RAW』の溝はなぜそんなに食いつ…
ギア月刊GD
2022.07.21