【気になる探検隊】オーバースウィングの解消に! 左手首の使い過ぎを抑える練習器具「ヒットツルーDX」

新しモノ好きの記者が、気になった商品を実際に購入して試してみる「気になる探検隊」。今回は、手首の使い過ぎを抑制できる練習器具をお試し!

今回紹介するのは左手首の動きを抑制する練習器具、ライトの「ヒットツルーDX」。まさにオーバースウィングに悩む私にとってうってつけの器具。さっそく試してみた。
左手の中指と薬指を穴に通してベルトを締めると左手首がロックされる。付けただけでは大きな違和感はなく、サポーターに近い感覚だ。何も意識せず、普段通りのスウィングで球を打とうとしたところ、テークバックから切り返しに差し掛かるあたりで強い違和感を覚え、スウィングを途中で止めてしまった。
いつものオーバースウィングをしたくてもできず、日頃、いかに左手首を必要以上に使っていたかがよくわかった。左手首の動きが制限されるため、強制的にトップがコンパクトになる。オーバースウィングを矯正したいゴルファーにはとてもおすすめのアイテムだ。
オーバースウィングだけでなく、過度な手首の使い方で球筋が安定しない人にも効果があると思われるので、ぜひ一度試してみてはいかがだろうか。

ライト「ヒットツルーDX」
価格/1980円
オーバースウィング、フックやスライスで悩んでいるゴルファーは手首の甲側の折れを防止する効果がある。ベルトをより強く締めれば、手首矯正の強度が増す
週刊ゴルフダイジェスト2025年3月11日号より