「ゴルフ史で最もクールなフィニッシュ」松山英樹の劇的Vに海外メディアからも賞賛の嵐
「ソニーオープン・イン・ハワイ」での松山英樹の優勝は、海外で“マツヤママジック”と称され大々的に報道された。
ゴルフチャンネルのライナー・ラビナー氏は、「最終日の前半で5打差だったときは、R・ヘンリーの優勝は確定だと思った。でもそのあとの展開が凄かった。ヒデキは1つ上のステージに立った」と大逆転劇に驚きを隠せない。
同じくゴルフチャンネルのレックス・ホガード氏は、プレーオフの2打目残り277ヤードをピンそば1メートルに寄せた1打を「まるでレーザービーム。あのイーグル締めはゴルフ史でも最もクールなフィニッシュ」と絶賛。
米ゴルフダイジェスト誌も3番ウッドで放ったプレーオフ2打目を取り上げ、「逆光でヒデキは球の行方をキャディに確認していた。あのショットを本人が見逃したのは気の毒。まさにマジックだったから」と劇的な勝利を称賛。「これまでパットだけが弱点といわれてきたが、この調子ならライバルにとって非常に危険な存在になるだろう」と解説している。
プレーオフの相手ヘンリーは、「勝つ自信はあった。でもヒデキは手強かった。プレーオフのショットは惚れぼれするほど素晴らしかった」。
“レーザービーム”と称された18番のスーパーショットをグリーンサイドで見ていた中島啓太はこんな感想を漏らす。「打った瞬間は本人の反応があまり良くなかったので、どこにいったのかなと思ったら、目の前にボールが降ってきました。鳥肌が立ちました。ゾーンに入っていましたね。僕も早く松山さんが戦っている舞台に立ちたい」と憧れのまなざしでチャンピオンを見つめた。
マスターズ、ZOZO、そして青木功が日本人で初めてPGAツアー優勝を挙げたソニーオープン。意義ある大会での勝利は松山の今後に大きな影響を与えそうだ。
週刊ゴルフダイジェスト2022年2月8日号より
こちらもチェック!
- ソニーオープンでプレーオフを制し、米ツアー8勝目を挙げた松山英樹。一時は5打あったR・ヘンリーとの差を、なぜひっくり返すことができたのか。帯同する目澤秀憲コーチに話を聞いた。 PHOTO/Blue Sky Photos 目澤秀憲 めざわひでのり。1991年2月17日生まれ。13歳からゴルフを始め、日大ゴルフ部を経てプロコーチに。TPIレベル3を……
- <ソニーオープン・イン・ハワイ/ワイアラエCC(米ハワイ)/7044Y・パー70/1月13日~16日> 2022年の2戦目「ソニーオープン・イン・ハワイ」最終日、首位と2打差の2位からスタートした松山英樹が、スコアを7つ伸ばして首位に並び、プレーオフに進出。1ホール目でイーグルパットを沈め、逆転優勝を果たした。 写真はZOZOチャンピオンシップ(PHOTO/Tadashi A……
- ゴルフにまつわるさまざまな問題に関し、読者や識者に率直な意見をぶつけてもらう連載「山を動かす」。今回のテーマはクラブの長さ規制について。昨年、USGAとR&Aはツアーがローカルルールとしてクラブの長さを「46インチ以下(パター以外)」に規制できるルールを発表。これによってゴルフ界はどう変わる? 識者、アマチュアゴルファーに意見を聞いた。 ●遅きに失した感はありますが、できないよりは……
- 若手からベテランまで、役者が揃い、今年も熱戦が予想される男子の海外メジャー。そこでPGAツアー事情に詳しい、佐藤信人、杉澤伸章、内藤雄士、進藤大典の4人がどこよりも早くメジャーの戦いを予想。まずは4月のマスターズから!TEXT/Kenji Oba PHOTO/Taku Miyamoto、Tadashi Anezaki、Akira Kato マスターズオーガスタナショナルGC/4月7……
- マスターズ優勝後、7月にコロナ感染、病み上がりで出場した東京五輪でメダル争い。そして10月のZOZOチャンピオンシップでツアー7勝目を挙げるなど、激動の1年間を走り抜けた松山英樹。まもなく30歳になる彼は、いま何を考え、そしてどこに向かっているのか? 心の内をじっくりと語ってもらった。 PHOTO/Takanori Miki、Taku Miyamoto 松山英樹1992年2月……
- 日本でもアメリカでも、あるいはイギリスでも、ラウンド中でなければ松山英樹は大抵、練習場にいる。アジア人として初めてマスターズを制し、世界ランク1位にもっとも近い日本人プレーヤーであるにもかかわらず、誰よりも練習するのはなぜか? その練習で、松山は何を目指すのか? 松山と親交が深い、内藤雄士コーチが「世界一の練習」の中身と“意味”を解説してくれた。 TEXT/Daisei Sugawara ……