- ホーム
- クラブセッティング
タグ:クラブセッティング

【マイギアを語ろう】スピンが増えすぎない工夫が満載! 蟬川泰果の14本セッティング
ギアプロ・トーナメント月刊GD
2023.06.02

【大人ゴルフの歩き方】Vol.28 新「ハーフ&ハーフ」ゴルフの醍醐味
コラム月刊GD
2023.05.30

【マイギアを語ろう】「150ヤード以内は2打で上がる」石川遼が“ウェッジ5本”にこだわる理由
ギアプロ・トーナメント月刊GD
2023.04.21

【マイギアを語ろう】「振り心地を重視」「バックライン必須」平均302Yの飛ばし屋・清水大成の14本セ…
ギアプロ・トーナメント月刊GD
2023.03.28

【マイギアを語ろう】「クラブの進化に合わせて自分も進化したい」若林舞衣子の14本セッティング
ギアプロ・トーナメント月刊GD
2023.02.28

【マイギアを語ろう】「やさしいだけじゃダメなんです」菅沼菜々のクラブセッティング
ギアプロ・トーナメント月刊GD
2023.02.09

ギア通トップアマのクラブセッティング<後編>「ムダに難しいスペックは選びません」
ギア月刊GD
2023.02.05

ギア通トップアマのクラブセッティング<前編>「スコア重視なら、徹底的に“左を消す”」
ギア月刊GD
2023.02.05

ストロングロフト時代のウェッジ選び #3 バンカー、グリーン周り…苦手を解消する“専用の1本”を加え…
ギア月刊GD
2023.01.24

ストロングロフト時代のウェッジ選び #2 昔のお気に入りPWを「100Y用」に入れるのも手
ギア月刊GD
2023.01.24

ストロングロフト時代のウェッジ選び #1 石川遼は5本態勢。アマチュアもウェッジを増やすべき?
ギア月刊GD
2023.01.24

【マイギアを語ろう】契約フリー、シャフトにも独自のこだわり。川﨑春花のクラブセッティング
ギアプロ・トーナメント月刊GD
2023.01.17

クラブはなぜ14本? かつて55本でプレーした強者も【ゴルフの数字】
コラム
2023.01.09

【マイギアを語ろう】「350Yで曲がるなら300Yでフェアウェイのほうがいい」河本力の14本
ギアプロ・トーナメント月刊GD
2022.12.01

【マイギアを語ろう】石坂友宏「打感が軟らかく、潰して飛ばせる」新エース候補は『ステルス グローレ』
ギアプロ・トーナメント月刊GD
2022.11.01

【頑固オヤジ】Vol.158「PWの下のロフトはどう選ぶのが正解?」
ギアコラム月刊GD
2022.10.24

【プロスぺック】1Wは「ZX」のプロト、3Wは「RSジャスト」。日本女子オープンを制した勝みなみの1…
ギアプロ・トーナメント週刊GD
2022.10.20

【ギア選びのウソホント】Vol.108「ショートウッドがオススメな理由」
ギアコラム週刊GD
2022.10.16