Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • 週刊GD
  • 【競技アマのスタート前練習】<前編>上手い人は、まず練習グリーンへ

【競技アマのスタート前練習】<前編>上手い人は、まず練習グリーンへ

ラウンド前、上級者たちはコースに着いてからどのように過ごしているのか。日経カップで調査してみると、上手い人たちに共通する点が見えてきた。

PHOTO/Takanori Miki THANKS/筑波CC

>>後編はこちら

上級者は
スタート1時間前から動き出す

うまい人はスタート前の時間をどのように過ごすのだろう。そんな疑問とともに試合会場で“朝の時間割”を調査していくと、多くの選手が同じルーティンで行動していることがわかった。渋滞やコースの場所によって到着時間はまちまちだが、選手たちは決まってスタート1時間前から行動を始め、さらに順番や内容にも共通点が多い。

「1時間前に練習グリーンで主に長い距離の転がりを見て、20分くらいしたら練習場へ行きます。試合だと練習できるのは24球に限られることが多いので、球打ちは20分ほど。そこからスタート10分前まで再び練習グリーンというのが流れですね」

とは関東ミッドアマ優勝経験を持ち、日本ミッドアマでは最高2位タイの戦績を持つ高野隆さん。「有休をすべて試合に充てている」という筋金入りの競技ゴルファーは、スタート前のルーティンを変えないという。

高野さんによれば「内容それぞれに理由があり、多くの選手は似たような動きをするはず」とのこと。どんな理由があるのかをさらに調べてみた。

【試合会場で朝の練習を調査】
一番多かったのは

「スタートの40分前に練習場へ」

ほぼ全員が、まず練習グリーンへ直行し、長い距離から球の転がり具合をチェックしていた。その後、練習場で球を打つという流れ

【高野さんの場合…】
道中の練習場で1時間

「私は少し変わっていて……」と言う高野さんは、試合のときは必ず到着前に道中の練習場で1時間ほどウォーミングアップとして球を打つ。「スタート前の1時間に関しては、いつも同じ動きです」

1番パー4からスタートした高野さん。「10分前にティーに立ち、1打目の落とし場所を見定めてからシミュレーションを行うようにしています」という1打目は、3番ウッドでナイスショット!

>>後編はこちら

週刊ゴルフダイジェスト2024年11月5日号より