11番は15ヤード増、15番は20ヤード増。今年のマスターズは「史上最長」に
コース改造により、今年のマスターズは史上最長の設定に。今年はさらに見応えのある試合になりそうだ。
97年にタイガーが12打差で圧勝して以来、繰り返し距離を伸ばしてきたオーガスタナショナルGC。今回は昨年平均ストローク「4.40」で2番目に難易度が高かった11番パー4が15ヤード伸ばされ520ヤードに。また2番目にやさしかった15番パー5は20ヤード増で550ヤード。全長は大会史上最長の7510ヤードとなる。
すでに距離の長いパー4として知られる11番は、ティーイングエリアが左後方に移動し、フェアウェイ右サイドの松を何本か伐採。ティーショットは打ち下ろしだが、距離的にはパー5の13番より10ヤード長いのだから、難度はさらにアップする。
20年のマスターズでB・デシャンボーは、「パー5はすべて2オン可能。バーディが計算できるので、自分にとってパー68のイメージ」と豪語していたが、60台をマークしたのは1日だけ。松山英樹が優勝した昨年も46位タイに終わり、オーガスタでは飛距離だけがアドバンテージでないことを証明してしまった。
今回の改造は19年に5番ホールが40ヤード伸ばされて以来、3年ぶり。11番はもちろん15番も難しくなる。2オンを狙うには池を越さなければならないが、20ヤード伸びると、より池が効いてくる。狙うか刻むか、戦略的プレーが必要になるだろう。
オーガスタナショナルは17年に隣接する「オーガスタCC」から土地を購入しており、将来的には左ドッグレッグの13番パー5も延ばされる可能性も。
オーガスタナショナルのフレッド・リドレーチェアマンは「改造は急ぎたくない」というが、グーグルアースでは新たな側道が造られている様子やツツジの植栽にも変化が見て取れる。改造は既定路線?
週刊ゴルフダイジェスト2022年3月15日号より
こちらもチェック!
- PGAツアーアジア担当ディレクターのコーリー・ヨシムラさんが米ツアーのホットな情報をお届けする隔週連載「PGAツアーHOTLINE」。第22回のテーマはアメリカ選手の勢力図について。 ARRANGE/Mika Kawano PHOTO/Blue Sky Photos 層の厚いアメリカ勢一歩抜けるのは誰だ? 22年年頭の世界ランキングでは、上位20名中アメ……
- 2021年のマスターズで松山に惜しくも敗れ、東京五輪ではその借りを返すかのごとく金メダルに輝いた。日本育ちの台湾人の母親とドイツとフランスのハーフの父親の間に生まれ、実は本人以外、家族全員が日本語を話せるという、おそらくPGAツアーいちの日本びいき。そんなちょっと不思議なアメリカ人プレーヤーが、メジャーのこと、日本のこと、松山のこと、いろいろと話してくれた。 取材・撮影/田邉安啓 ……
- プロの14本のクラブセッティングと、それらのクラブを選んだプロのこだわりを紹介する連載「プロスペック」。今回は、ソニーオープンでPGAツアー8勝目を挙げた日本ゴルフ界のエース・松山英樹のセッティングに注目。 PHOTO/Blue Sky Photos、Tadashi Anezaki 松山英樹まつやまひでき。1992年2月生まれ。愛媛県出身。東北福祉大学を経て2013年プロ転向……
- 若手からベテランまで、役者が揃い、今年も熱戦が予想される男子の海外メジャー。そこでPGAツアー事情に詳しい、佐藤信人、杉澤伸章、内藤雄士、進藤大典の4人がどこよりも早くメジャーの戦いを予想。まずは4月のマスターズから!TEXT/Kenji Oba PHOTO/Taku Miyamoto、Tadashi Anezaki、Akira Kato マスターズオーガスタナショナルGC/4月7……
- 日本ゴルフの歴史を動かした松山英樹のマスターズ制覇。大快挙の裏にあったエピソードやコーチをつけた理由、オーガスタを制したクラブセッティングなど、松山英樹の2021マスターズを振り返る! PHOTO/Taku Miyamoto マスターズ制覇を果たした松山英樹のすべてがここに! ……