- ホーム
- 青木翔
タグ:青木翔

【待ってろ、ウエハラ! 反省会SP】敗因はパー5での「9」と「10」。どうすれば防げた? 青木翔が徹…
週刊GD
2022.03.06

【笑顔のレシピ】Vol.116 ゴルフが好きになる「キッカケ」を作るテクニック
コラム週刊GD
2022.03.02

【笑顔のレシピ】Vol.115 「“負けた”子供への声の掛け方」
コラム週刊GD
2022.02.23

【笑顔のレシピ】Vol.114「“約束”の重み」
コラム週刊GD
2022.02.16

【笑顔のレシピ】Vol.113「子どものスイッチが入ったときにすべきこと」
コラム週刊GD
2022.02.09

【笑顔のレシピ】Vol.112「だって」「でも」……子どもが言い訳ばかり。それ、あなたのマネをしてい…
コラム週刊GD
2022.02.02

【インタビュー】「何があっても笑顔でいよう」三ヶ島かなが叶えた夢と、これからの夢
プロ・トーナメント週刊GD
2022.02.01

【笑顔のレシピ】Vol.111「スポーツ一家の子どもの自立が早い理由」
コラム週刊GD
2022.01.19

【笑顔のレシピ】Vol.110「1オーバーにつき素振り70回。僕が“罰”を課す理由」
コラム週刊GD
2022.01.12

【待ってろ、ウエハラ!】Vol.25「マッチプレーではミスを恐れないマネジメントが武器になる!」
レッスン週刊GD
2022.01.02

【笑顔のレシピ】Vol.109「大人と子どもの距離は知らず知らずのうちに開いていく」
コラム週刊GD
2022.01.01

【待ってろ、ウエハラ!】Vol.24 ラウンド中はスウィングの「カタチ」を気にするべからず
レッスン週刊GD
2021.12.26

【笑顔のレシピ】Vol.108 「子どもへの質問に親がカットイン。その行動が、成長を阻害しているのか…
コラム週刊GD
2021.12.22

【待ってろ、ウエハラ!】Vol.23 油断大敵! 傾斜地は“緩やか”なほうが難しい?
レッスン週刊GD
2021.12.19

“100Y”完全攻略!<後編>「ウェッジはフルショットを想定して作られていない」ギアの専門家が指南
ギアレッスン週刊GD
2021.12.16

“100Y”完全攻略!<前編>ミスの元凶はフルショット。「大きめ番手の8割打ち」が鉄則です
レッスン週刊GD
2021.12.16

【笑顔のレシピ】Vol.107「勝ったら兜の緒を“ゆるめて”あげましょう」
コラム週刊GD
2021.12.15

【待ってろ、ウエハラ!】Vol.22「打ち下ろしのパー3は“ラン”に注意」
レッスン週刊GD
2021.12.13