- ホーム
- 大本研太郎
タグ:大本研太郎

話題の「センターシャフト」パター 使っていい人orダメな人 あなたはどっち? 打ち方のポイントも
ギアレッスン月刊GD
2025.03.28

松山英樹も使う「センターシャフト」のパターって何がいいの? 特徴をわかりやすく解説!
ギア月刊GD
2025.03.28

ストロークは“打つ”のではなく“上げて落とす”。パットの再現性を高めるコツ
レッスン週刊GD
2024.06.14

パットの極意は「考えずに“感じる”」こと! 入るイメージの作り方
レッスン週刊GD
2024.06.14

【臼井麗香に学ぶ上達法】ドライバー編「小さく、強く」を意識して精度が格段にアップ!
プロ・トーナメントレッスン週刊GD
2024.05.14

【臼井麗香に学ぶ上達法】アプローチ編「5~10Yを1Y刻みで打つ練習を繰り返した」
プロ・トーナメントレッスン週刊GD
2024.05.14

【臼井麗香に学ぶ上達法】パット編「前傾浅め、スタンス狭め」がいい理由とは?
プロ・トーナメントレッスン週刊GD
2024.05.14

ハーフショット練習だけで飛距離も伸びる!? ショット力が向上するおすすめドリル
レッスン週刊GD
2024.05.03

気づきが満載! 超効率的練習法「ハーフショット」のポイントとは?
レッスン週刊GD
2024.05.03

上級者はなぜ「ハーフショット」を練習するのか? フルショットよりもはるかに効果的なこれだけの理由
レッスン週刊GD
2024.05.03

距離感は“勢い”で作る<後編>クラブは「握る」のではなく「薬指と小指で引っかける」
レッスン週刊GD
2024.03.14

距離感は“勢い”で作る<前編>距離の打ち分けを「振り幅」で考えていませんか?
レッスン週刊GD
2024.03.14

【ゴルフに「真っすぐ」はない】#3 自然な円運動は“引く動き”で生まれる! 「円く振る」を極めるおす…
レッスン週刊GD
2022.12.26

【ゴルフに「真っすぐ」はない】#2 真っすぐ打とうとすると軸がブレる? “真っすぐ意識”が生むデメリ…
レッスン週刊GD
2022.12.26

【ゴルフに「真っすぐ」はない】#1 クラブを真っすぐ動かす意識が上達を妨げる
レッスン週刊GD
2022.12.26

力が抜ける、軌道が整う! “薬指”主導でスウィングが劇的に改善する<後編>
レッスン週刊GD
2022.11.11

“人さし指”主導になってませんか? “薬指”主導でスウィングが劇的に改善する<前編>
プロ・トーナメントレッスン週刊GD
2022.11.11

「胸椎リード」で飛ばす! <後編>お手本はトニー・フィナウ。「背泳ぎ」のイメージで腕を動かそう
レッスン週刊GD
2022.05.18