Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • 動画
  • 【トーク動画】髙田洋平②「プロはキレイなスウィングをするのが仕事じゃないんですよ」

【トーク動画】髙田洋平②「プロはキレイなスウィングをするのが仕事じゃないんですよ」

元月刊ゴルフダイジェスト編集長の菊地が、ゴルフのプロフェッショナルをゲストに迎え、ゲストが考えるゴルフの神髄を引き出すトーク番組「菊地智哉のもう1球お願いします!」。前回に続き、現在畑岡奈紗のスウィングコーチ兼トレーナーを務める髙田洋平氏をゲストに迎え、ゴルフの深淵に迫っていく。

>>前回のお話はこちら

前回は、理学療法士でありながら、今季から畑岡奈紗のスウィングコーチを務めるに至ったいきさつについて話を聞いた。体の専門家として、そして自身もゴルファーとしてケガに悩まされ、ゴルフの動きについて試行錯誤を重ねてきた経験から、「10人いれば10通りのスウィングセオリーがある」という考えに行きついた髙田氏に、理想のゴルフスウィングとはどんなものか、根掘り葉掘り聞いてみた。

さっそく動画をチェック!

髙田洋平

2002年にスポーツ医療・リハビリを学ぶために米国留学し、米国理学療法博士号を取得。ニューヨーク、ダラス、東京で理学療法クリニック「ファンクフィジオ」を開院。さらに、身体からゴルフを診る「PRIISM GOLF」を立ち上げ、プロ・アマをサポート。自身もアメリカのゴルフクラブでクラブチャンピオンになるほどの腕前

>>次回は6月12日(木)18時配信予定