Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【飛ばしは“骨盤”】#6 切り返しで「左腰を下げる」と体がビュンと回り出す

【飛ばしは“骨盤”】#6 切り返しで「左腰を下げる」と体がビュンと回り出す

淀みのないスウィングを身につける上で最も重要なのが「骨盤」の使い方。ここではPGAツアー選手の動きをヒントに、切り返し時に意識すべきポイントを教えてもらおう。

TEXT/Daisei Sugawara PHOTO/Tadashi Anezaki、Hiroaki Arihara、Hiroyuki Okazawa、Kazuo Iwamura、Takanori Miki、JGMA THANKS/武庫ノ台GC、大津CC東C、皐月GC天拝C【PGM】、木更津GC

解説/高武大輔

こうたけだいすけ。権藤可恋などを教えるプロコーチ。福岡の「エンジョイゴルフスタジオ」のヘッドコーチも務める

●CONTENTS●
#1 なぜ“骨盤”が大事なのか
#2 骨盤の正しい動かし方
#3 骨盤が立ったアドレスを作る
#4 切り返しで“もう一段階”前傾を深めよう
#5 ゴルフ好きアスリートが語る骨盤の重要性
#6 切り返しは左腰を下げる
#7 骨盤を強化するストレッチ&練習法

切り返しのポイントは「左腰を下げる」

前段で吉田直樹コーチが語ったように、切り返しの動きは、「形で覚える」のがわかりやすく、体にも染み込みやすい。しかし、ゴルフの切り返しは、力みやすく、スウィングのなかでも難しいため、動きが理解できないという人も。

そこで高武大輔プロコーチからアドバイスをもらった。

「形で覚えようとしても上手くいかない人は、切り返しで左の骨盤を下げるイメージをしてみてください。たとえば下の写真のザンダー・シャウフェレやビクトル・ホブランは、切り返しからダウンスウィングに入るときに左腰が下がっています。

これが”沈み込む”動きで骨盤の前傾が深くなった状態なんです。すると、自然と腰が回転するため、下半身リードでそこから上半身、そしてクラブへとパワーがつながっていくのです。

切り返しは左の骨盤を下げる! このコツをつかめば大きく変わるはずです」


切り返しで左腰が下がると強力な回転が可能に

よく言われる「切り返しは下半身から」というのは、切り返しで左骨盤が下がること。この動きを入れることで下半身リードはもちろん、前傾をキープしたまま回転することができる。逆に、左骨盤が上がると、回転が止まり上体が伸び上がってしまう

切り返しで左お尻を椅子につけるイメージ

トップの形のまま、左お尻で椅子に腰かけるようにするのが正しい切り返しの動き。このとき、上半身が左に流れないように注意しよう

Point 1
トップの時点で左腰を低くしておく

プロのように切り返しから左腰を下げるのは難易度が高い。トップの時点で左腰を低くしておけばスムーズに切り返せる。やや左足体重になるくらいのイメージでいい

バックスウィングで左ひざを曲げ、右ひざを伸ばすと、左腰が低くなり、骨盤を回す準備ができる。つま先よりひざが前に出ないように注意

無理に捻転を作ろうとすると、軸がブレて体の回りすぎにつながる。胸と骨盤は常に一緒に回り、止まったところがトップの位置になる

Point 2
前傾をキープしたまま真下に動く

骨盤を前傾させ、左腰が低い状態は、体が沈み込むように動くときも保ちたい。インパクト手前で左骨盤が浮くと、前傾がキープできず、伸び上がりにつながりやすい

Point 3
フォローでは左ひざを伸ばしていく

インパクト後からは、左脚を伸ばし骨盤を後傾させながら回転スピードを上げていく。インパクト後まで左骨盤を下げたままでいると、窮屈なスウィングになりやすい

>>最後は、骨盤を動きやすくするエクササイズをご紹介!

  • 淀みのないスウィングを身につける上で最も重要なのが「骨盤」の使い方。最後は、自宅での空き時間やラウンド前にオススメな骨盤トレーニング法を教えてもらった。 TEXT/Daisei Sugawara PHOTO/Tadashi Anezaki、Hiroaki Arihara、Hiroyuki Okazawa、Kazuo Iwamura、Takanori Miki、JGMA THANKS/武庫ノ……

月刊ゴルフダイジェスト2023年1月号より