Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【飛んで止まるアイアン術】#5「赤道の2ミリ上を芯で打ち抜く」プロの驚きのインパクト感覚

【飛んで止まるアイアン術】#5「赤道の2ミリ上を芯で打ち抜く」プロの驚きのインパクト感覚

今をときめく若手男子プロ5人に飛んで止まるアイアンショットを伝授してもらう本特集。ここでは、プロたちがアイアンで球を打つ際に意識している感覚的な側面にフォーカス。

PHOTO/Hiroaki Arihara、Takanori Miki、ARAKISHIN THANKS/明治ゴルフセンター、三甲ゴルフ倶楽部京和コース、ぎふ美濃GC

●CONTENTS●
#1 高い球の最重要ポイントは“入射角”
#2 緩やかな入射角のコツは“右肩の押し込み”
#3 頭と右足が動かなければ入射角は安定する
#4 軸ブレを防ぐ2つのコツ
#5 ミリ単位で調節!? プロのインパクト感覚

#6 チェックポイントは2つまで!

桂川有人のインパクト感覚
「スコアラインの“3本目”に当てるようにしてます」

「僕は少し上めで当たるクセがあり、そうすると距離が合わなくなってしまうんです。あまり細かいことは意識しないタイプではあるんですが、打点のズレは距離のズレに直結してくるので、そこだけはこだわっていますね」

「下めに当てる!」という強い気持ちが大事

「スウィングを変えることはありませんが、意識は変えます。『下めで打つ!』と強い意識を持つと、自然と左足に体重が乗り、ボールを潰すように打てるんです」

久常涼のインパクト感覚
「フェースは開き気味に当てています」

「ボールを押し込んでいきたいので、インパクトでは少し開き気味に当てています。そこからフェースを包み込むように使うと、ボールを押し込んでいける。長い時間フェースに乗っている感覚が出てくれるのでコントロールしやすいんです」

「インパクト後は“ボール拾い”の感覚」

「包み込む感覚はクラブでボールを拾うときの感覚ですかね。だから、あまり返すという意識はないんです。フェースに乗っけるという感覚が近いと思います」

髙宮千聖のインパクト感覚
「ボールの赤道の“2ミリ上”をフェースの芯で打ち抜きます」

「どこにクラブを入れるかはめちゃくちゃこだわっていますね。僕の場合は、ボールの赤道の2ミリ上にフェースの芯を当てる感覚でクラブを入れています。実際そこで打てるかどうかはあまり重要ではなくて、これくらいの感覚で打つと、自分にとってのいい球が打てるんです」

月刊ゴルフダイジェスト2022年12月号より