Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【冬を制する低弾道アイアン】<前編> 風に強い低い球を打つための準備

【冬を制する低弾道アイアン】<前編> 風に強い低い球を打つための準備

冬のゴルフが難しいのは、寒さやライだけでなく重く冷たい強風が吹くから。低弾道のアイアンショットを身につけて、冬の強風を返り討ちにしよう!

TEXT/Kosuke Suzuki PHOTO/Hiroaki Arihara THANKS/麻倉GC

解説/大田和桂介

1989年生まれ。鹿島学園から日大を経て2010年にプロ入り。2020年にAbemaTVツアーの「TIチャレンジ」で初優勝。麻倉GC所属

アゲもフォローも基本は同じ!
「球を上げない」のが鉄則

冬の強風下でのアイアンショットは、風の影響をどのくらい受けるかわかりにくく、何番手調整すればいいのか、風に逆らうべきか、乗せるべきかなど実に悩ましく、結果もよくないことが多い。

大田和桂介プロにそんな悩みをぶつけたところ、「風が強い日には風の影響を受けにくい球を打つことが大前提」だと教えてくれた。「普段のショットで風に乗せたり逆らったりとあれこれ考えても、風の強さは刻々と変わるし風向きも正確に読めるものではないので、距離や方向がどうしてもズレてしまいます。だから風が強い日は、風向きにかかわらず風の影響が小さいショット、つまり低い球で攻めるのがセオリーなんです」

「球の高さを普段の半分にすれば、風の影響は半分以下に抑えられるので、強いアゲンストでも2番手上げれば対応できますし、多少フォローでも番手を下げずに打てる。だからタテの距離がズレにくく、大きなミスにならないんです」

<ノーマルショットのアドレス>

普段の8番アイアンのフルショットは、ヘッドがスタンスの真ん中くらいで、ボールは真ん中よりも少しだけ左に置いている。構えは、手元がボールよりも先にあるぶん若干ハンドファーストになっている

<強風ショットのアドレス>

強いアゲンストなら2番手上げてボール位置を普段よりもボール1~1個半右寄りにする。これでロフトが合計10度くらい立つうえ、スウィングを抑えて打つので弾道は普段の高さの半分以下になる。構えは、体のポジションは変えずにボール位置と番手を変えるだけでロフトはかなり立つ

番手選び
7割ショットが届く番手で打つ

肩から肩の振り幅の、フルショットの7割くらいの力感のスウィングで狙った距離に届かせるためには、番手を替えればいい。風の強さ、向きを考慮して番手を調節。2番手くらいは思い切って替えてOK

握り方
グリップは短く持ち強めに握る

コンパクトに振るためにグリップは短く持つ。このとき、グリップを強くしっかり握るとヘッドが走るのを抑えられ、低く強いライナー性の球を打ちやすくなる

では、打ち方のポイントは?
>>後編へつづく

月刊ゴルフダイジェスト2022年2月号より

こちらもチェック!