課題解決! “お悩み別”ドリル集
![ゴルファーの悩みや課題に応じた練習法](https://my-golfdigest.jp/wp-content/uploads/2023/09/GD0012541915ss-1024x256.jpg)
ゴルファーの悩みは十人十色。雑誌やYouTubeなどでさまざまな練習法が紹介されているが、自分の現在の悩みや課題に合っていない練習法を取り入れてしまうと、かえって逆効果になってしまうことも。そこで、週刊ゴルフダイジェストおよび月刊ゴルフダイジェストの記事の中から、よくある悩み・課題に応じた練習法をピックアップ! 普段の練習の参考にしよう。
あなたの今の課題は?
お悩み&課題一覧
飛距離アップ
ヘッドスピードを上げたい | インパクト効率を高めたい | 飛距離が伸びるトレーニング法が知りたい
方向性・再現性アップ
スライスを直したい | 引っかけ・チーピンを防ぎたい | アイアンの精度を上げたい | 基礎からスウィングを作りたい
アプローチ・バンカー
ザックリをなくしたい | アプローチの精度を高めたい | 苦手なバンカーを克服したい
パッティング
パットが上手くなりたい | ショートパットの苦手を克服したい | パットの距離感を向上させたい
目からウロコのドリルが満載!
「練習法」に関する最新記事
![](https://my-golfdigest.jp/wp-content/uploads/2021/05/07-3-1536x1024-1-1024x683.jpg)
世界のトップは練習グリーンでどんなことをしているの? 名手の「パタ練」大公開
レッスン週刊GD
2021.05.18
![](https://my-golfdigest.jp/wp-content/uploads/2021/04/shingo1-1024x683.jpg)
もうショートしない! “寸止め練習”でパットがしっかり打てるようになった
コラムレッスン月刊GD
2021.04.30
![](https://my-golfdigest.jp/wp-content/uploads/2021/04/GD0020537620-1024x683.jpg)
プロ野球選手と回って実感。飛ばす力を身につけるには、“あの練習”が効く!
コラムレッスン週刊GD
2021.04.11
![](https://my-golfdigest.jp/wp-content/uploads/2023/11/ura16_2_GD0023767605-1024x683.jpg)
【浦ゼミナール】Vol.16「ロングアイアンを打ちこなすには“水平移動”が必須です!」
レッスン月刊GD
2021.03.31
![](https://my-golfdigest.jp/wp-content/uploads/2021/03/1-02-1024x683.jpg)
パーが拾えるピッチ&ラン。寄る秘密は“入射角”と“初速”にあった
レッスン月刊GD
2021.03.04
![扇風機を浴びながら鉄アレイに向かって打つ!? トップアマの巣ごもり練習が深かった](https://my-golfdigest.jp/wp-content/uploads/2021/02/03-scaled.jpeg)
扇風機を浴びながら鉄アレイに向かって打つ!? トップアマの巣ごもり練習が深かった
レッスン週刊GD
2021.03.02
プロに直接悩みを相談したい人はこちらから
![](https://my-golfdigest.jp/wp-content/uploads/2023/03/steam_1200-143-1024x122.jpg)
![](https://my-golfdigest.jp/wp-content/uploads/2023/07/3907d06ad46b5e872c39c5f6bc07dd3b-1024x121.jpg)