- ホーム
- 月刊GD
月刊GD

【女子プロ百花】縄田屋ももか「課題は振り切ること! 飛距離アップのためキックボクシングで鍛えてます」…
プロ・トーナメント動画月刊GD
2023.10.19

【プレゼント】「GOLFZON」の家庭用シミュレーターと「クナイプ」のバスソルト&ハンドク…
informationプレゼント月刊GD
2023.10.19

【プレゼント】170~180ヤードでも自信満々でピンが狙える! 厳選「ユーティリティ」7モデル
ギアプレゼント月刊GD
2023.10.19

【陳さんとまわろう!】Vol.242 ダウンブロー、フットワーク…私のゴルフの歴史を感じさせる言葉で…
月刊GD
2023.10.16

【読者記者】No.1837「5番や6番など長いアイアンでダフリやシャンクが出てしまいます」
レッスン月刊GD
2023.10.15

【江連忠のPROJECT E】Vol.241 ジョニー・ミラー「下半身を大きく柔らかく使うから上体が…
コラムプロ・トーナメント月刊GD
2023.10.14

【イザワの法則】Vol.36 パットは「真っすぐ打つ」がいちばん難しい
コラムレッスン月刊GD
2023.10.12

【読者記者】No.1836「ドライバーで飛ぶときと飛ばないときの差が激しい。安定して飛距離を出すには…
レッスン月刊GD
2023.10.12

【読者記者】No.1835「アイアンがダフりやすい。ゆるやかな軌道で振るにはどうすれば?」
レッスン月刊GD
2023.10.11

【浦ゼミナール】Vol.44 バンカーショットは「ハイバウンス=やさしい」とは限らない
レッスン月刊GD
2023.10.10

【本当にあったルールの話】Vol.1 バンカー内の蜂の巣の近くに球が止まった! これって救済してもい…
ルール・マナー月刊GD
2023.10.09

【読者記者】No.1834「ドライバーなど、長い番手でスライスが出てしまいます」
レッスン月刊GD
2023.10.08

【名物ホールでいつかバーディ】Vol.31 2オンどころか3オンも簡単ではない! 静岡県「太平洋クラ…
コース・プレーコラム月刊GD
2023.10.07

【ゴルフの急所】Vol.33 プレッシャーのかかるホールで体がスムーズに動かない! どうすれば克服で…
レッスン月刊GD
2023.10.04

【林の中からパーセーブ!】#3 実はカンタン! インテンショナルに球を曲げるために必要なたった2つの…
レッスン月刊GD
2023.10.02

【林の中からパーセーブ!】#2 狙った隙間へ低く真っすぐ! ライン出しを成功させる4つのポイント
レッスン月刊GD
2023.10.02

【林の中からパーセーブ!】#1 ただ出すだけでは上達しない! パーのチャンスを残す“攻めのリカバリー…
レッスン月刊GD
2023.10.02

【大人ゴルフの歩き方】Vol.32 ゴルフクラブ少数精鋭主義!
コラム月刊GD
2023.10.01