Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • ギア
  • 【ギア選びのウソホント】Vol.118「硬いバンカーは得意なのに、軟らかいバンカーは苦手……原因は“バウンス”かも?」

【ギア選びのウソホント】Vol.118「硬いバンカーは得意なのに、軟らかいバンカーは苦手……原因は“バウンス”かも?」

「キング・オブ・試打」としてお馴染みの堀越良和プロが、長年の知見から、ギア選びの際に重視すべきポイントや注意点をわかりやすく解説!

前回のお話はこちら

ウェッジを使うシチュエーションはいくつかありますが、必ず使用するのはグリーン周りのガードバンカー。そこでバンカー嫌いのある生徒さんの話をしたいと思います。

その方は日本オープンの開催実績のある名門コースのメンバーです。そのコースは東と西の36ホールあり、東コースのバンカーではミスが少ないのに、西コースではトラブル続きというのです。

ラウンドレッスンを何度も行っているので、彼の傾向はわかっていますが、トラブルになるような腕前ではないのに、なぜなのでしょうか。機会があったので、一緒にそのコースへラウンドに行ったところ、原因がわかりました。

それはバンカーの砂質に違いがあったのです。簡単にいえば、東コースの砂質は締まっているのに対し、西コースのそれは軟らかいのです。彼のウェッジのバウンス角を見ると、かなりローバウンスなので、西コースの軟らかい砂質には合わなかったのです。

そこで「西コースのときはハイバウンスのウェッジにしたほうがいい」とアドバイスしました。

ちなみに、米PGAツアー選手でも、ハワイシリーズからフロリダシリーズに向かうときにウェッジを替えるといいます。その理由はやはり砂質。みなさんも、コースの砂質に合ったバウンスを選ぶことをオススメします。

堀越良和

ほりこしよしかず。週刊ゴルフダイジェストで試打レビューを続けて約四半世紀の「キング・オブ・試打」

週刊ゴルフダイジェスト2023年1月3日号より