Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【左腕リードで飛ばす】#2 左腕を引っ張る“方向”を間違えている人が多いんです

【左腕リードで飛ばす】#2 左腕を引っ張る“方向”を間違えている人が多いんです

スウィングで重要なのは、右腕よりも左腕の引っ張りだというが、そこでポイントとなるのが左手を引っ張る方向だと南秀樹プロは言う。いったいどういうことか?

PHOTO/Takanori Miki、Hiroaki Arihara、Shinji Osara、Yasuo Masuda THANKS/坂出カントリークラブ、井山ゴルフ練習場、よみうりゴルフガーデン

解説/南秀樹

みなみひでき。1974年生まれ香川県出身。アマチュアゴルファーを中心に指導を行う。香川県で「3.7.3ゴルフアカデミー」を主宰。木村彩子プロのコーチでもある

左腕は“下”に引っ張る

ダウンスウィングでクラブを左腕で「引っ張る」というのは、昔から言われていることだが、引っ張る方向が問題。

「多くのアマチュアは、左腕(手元)を目標方向に引っ張ってしまうので、クラブが寝やすくなり、軌道もバラバラになってしまう」と南プロ。下のスウィング写真を見るとわかるように、切り返しで引っ張る方向は「下」。下向きにパワーを使うからこそ、上体が浮かないし、正しい軌道にクラブを乗せられる。

「アマチュアが目標方向に引っ張ってしまうのは、ボールの飛ぶ方向に早く手を動かしたいという心理の問題と、『右ひじを引き付けろ』というレッスンが浸透しすぎている問題の2つが原因です。右ひじのことは一旦忘れて、『左肩が支点』ということだけに集中すると、下向きに引っ張りやすくなります」


グリップエンドをボールに向かって引き下ろすイメージでも、実際に振ると左手が目標方向に動きすぎてしまう。切り返しで手元を体から離す(飛球線後方に動かす)くらいのイメージで、ようやく下向きの動きになる

「右ひじを引き付ける」という言葉に注意

ダウンスウィングで右ひじが体にくっつくのは、あくまでもクラブ(と腕)の自然落下の結果によるもの。切り返し直後に自分で右ひじをくっつけようとすると、クラブが寝てしまい、下向きに力を使えなくなる

Point
左肩を支点にして左腕を下ろしていく

切り返しでは「左肩の支点」を強く意識する。左肩が不動だと考えると、ダウンスウィングでは左腕がゆるやかに伸び、それに引っ張られてクラブが下りてくる動きをイメージしやすい

Drill
体を使わずに左腕だけ振ってみよう

狭いスタンスで、左腕だけでボールを打つ(あるいは素振りをする)。左腕の力をどれだけ抜いて、どこで力を入れるとボールが真っすぐ飛ぶかがわかる

>>右手が強くなるのは脳の仕組みにも原因が!

月刊ゴルフダイジェスト2024年6月号より