【米女子Qシリーズ】20位タイで滑り込みの渋野日向子に海外メディアも熱視線
米国女子ツアーの来季出場権をかけた最終予選会Qシリーズで、渋野日向子と古江彩佳が揃ってLPGAツアーの切符を手にした。
2週にわたり全8ラウンドで競われた厳しい戦い。1週目で70位タイまでが2週目に進み、45位タイまでがツアーカードを取得できるが、コンスタントにレギュラーツアーへ出場できるのは20位前後まで。出場選手中世界ランク最上位の実力を発揮し、終始安定したプレーを見せた古江は、7位でフル参戦権をゲットした。
一方の渋野は、7ラウンド目で「79」を叩き29位タイまで後退。フル出場が危ぶまれる不本意なゴルフに会見を拒否するも、最終日には持ち直し「69」をマーク。20位タイに滑り込み、さすがの勝負強さを見せつけた。
結果を受け、海外メディアが取り上げたのは上位通過の古江ではなく渋野。「Qシリーズ注目の5人」「注目の合格者たち」のタイトルで報じられたQシリーズの特集には、渋野の名前が躍った。やはりメジャーチャンピオンの知名度&注目度は群を抜いている。「19年の全英女子オープンに優勝したヒナコ・シブノはメジャー勝利の特権(即時にツアーカードを取得できる権利)を行使せず、3年後に自力で出場権を獲得。スマイリングシンデレラがやり遂げた」と報じたのはGOLF.com。ほかにも「ニュースター誕生の予感」として渋野をフィーチャーするメディアもあり、期待度は抜群。
だが昨シーズン渋野をしのぐ活躍で国内6勝を挙げ、賞金ランク2位、メルセデスランキング1位になった古江の実力をまだ世界は知らない。慣れないアメリカで期待通りの結果を出し挑戦権をつかんだ彼女は来シーズン、開幕からみせてくれるはず。153センチと小柄ながら精度の高いショットと抜群のパッティングで米ツアーを席巻するかも。Qスクールでは得意のパットが今ひとつだったが本番では古江が主役になるかもしれない。
週刊ゴルフダイジェスト2022年1月4日号より
こちらもチェック!
- <JLPGAファイナルQT/葛城GC宇刈C(静岡)/11月30日~12月3日> 静岡県の葛城ゴルフ倶楽部で行われた、国内女子ツアーのファイナルQT。今年のプロテスト合格組からは9人が30以内に入り、来季前半戦の出場権を手にした。 PHOTO/Hiroyuki Okazawa 例年だとQTランク35位前後までが、来季前半戦(第1回リランキング)までの出場権を得ていたが、今……
- 1度にたった20名しか受からない狭き門であり、受験するだけで多くの出費がかさむプロテスト。今年、7度目の挑戦でついに合格を手にした丹萌乃は、プロテストの受験だけでこれまでに総額300万円以上かかったという。 PHOTO/Hiroshi Yatabe 丹 萌乃たんもえの。2018-2019年は単年登録選手としてレギュラーツアーに出場。岡山県出身の24歳 プロテストの出費はツアーで……
- 国内最終戦「リコーカップ」をスキップし、米女子ツアーのQスクールに挑むべく渡米した渋野日向子。インタビュー等で渋野が語った言葉を振り返ると、改めて2021年に懸けた想いと進化が見えてきた。 PHOTO/Shinji Osawa 「トップの位置の手が右肩より上がらないように」 今年の開幕戦、渋野は誰の目にも明らかなほど変化したスウィングを引っ提げて登場した……
- スウィングではよく「下半身リード」が大切と言われるが、近年、効果的な下半身の動かし方が変わってきているという。スウィング改造に取り組んでいる渋野日向子も、下半身の使い方を意識したトレーニングを行ってきたという。まずは、渋野日向子の専属トレーナー・斎藤大介氏に話を聞いてみた。 PHOTO/Hiroaki Arihara、Tadashi Anezaki 解説/斎……
- 今季6勝を挙げ、稲見萌寧と激しい賞金女王争いを繰り広げる古江彩佳。安定感抜群のドライバーショットはどのようにして生み出されているのか。最新スウィングを徹底分析! PHOTO/Tadashi Anezaki、Shinji Osawa、Hiroyuki Okazawa 古江彩佳ふるえあやか。2000年生まれ、兵庫県出身。153センチ。平均飛距離231ヤード。今季6勝を挙げ、獲得賞……