Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • 週刊GD
  • 【ゴルルとルール】アゴで跳ね返った球が足に当たった! 足を動かしたら球が動いた! どうしたらいいの?

【ゴルルとルール】アゴで跳ね返った球が足に当たった! 足を動かしたら球が動いた! どうしたらいいの?

ルールはバッチリ覚えているつもりでも、いざコースへ出ると、「あれ? こんなときどうすればいいんだっけ……」という場面に遭遇することもしばしば。今回も、ゴルルと一緒に楽しくルールを学んでいこう!

監修/小山混
PHOTO/Yasuo Masuda THANKS/武蔵野GC

ゴルル会員番号40
萩原菜乃花

ゴルル会員番号48
渥美友里恵

2打目をグリーン手前のバンカーに入れてしまった萩原。アゴが高く難しいバンカーショットとなったが、果たして……?

ドスッ

「やばっ! 深く入っちゃった」

萩原のバンカーショットはアゴに跳ね返されてしまい……

「きゃっ!」

落ちてきたボールをよけることができず、萩原の足にボールが当たってしまう。

そして萩原が足を動かすと、ボールが動いてしまった。

「えーと、この場合は……」

「ボールが自分に当たったから、ペナルティよね。動いたボールは元に戻さずそのまま打つのが正しいんじゃないかな」と指摘する渥美に対し、萩原は「ボールが偶然当たった場合は罰はないはず。動いたボールは元の位置に戻さなきゃダメよね」と主張。果たして正しいのは?

アゴで跳ね返った球が足に当たって止まり、足を動かしたら球が動いた。どう処置すればいい?

A. 無罰で止まった位置からプレー
B. 1打罰で止まった位置からプレー

C. 無罰でリプレース
D. 1打罰でリプレース

正解は……


C「無罰でリプレース」

動いているプレーヤーの球が偶然に人(プレーヤー自身や他のプレーヤー、キャディを含む)や外的影響に当たった場合、どのプレーヤーにも罰はなく、球はあるがままにプレーしなければならない(規則11.1a)。また今回のように、球が人や外的要因に寄り掛かって止まり、その後、人や外的要因が動いたことが原因で球が動いた場合、規則9により球は元の箇所にリプレースしなければならないが、規則9に基づく罰はない(オフィシャルガイド11.1b/2)。すなわち今回のケースでは、球が自身に当たったことに対する罰はなく、その後球が動いたことへの罰もない。球は足に当たって止まった箇所にリプレースすればOK。

週刊ゴルフダイジェスト2021年6月1日号より

最新のルールをわかりやすく解説!
『ゴルフルール早わかり集2021-2022』