Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【ゴルフジム】「体が硬くなり飛距離が落ちてきた。どうしたらトップを大きくできますか?」

【ゴルフジム】「体が硬くなり飛距離が落ちてきた。どうしたらトップを大きくできますか?」

読者の悩みを教え上手なプロがマンツーマンで解決する連載「ゴルフジム」。今回のお悩みは「落ちた飛距離を取り戻したい」というもの。その解決法とは?

PHOTO/Yasuo Masuda TEXT/Daisei Sugawara THANKS/オークラランドゴルフ練習場

教える人/服部公翼

はっとりこうすけ。83年生まれ。国際ゴルフビジネス学院を経て、オーストラリアにゴルフ留学。23歳からレッスン活動を始め、独自に作り上げた飛距離アップ法が話題に。現在、東京と沖縄の2拠点でレッスンを展開中

<今週のお悩み>
「トップをもっと大きくして
飛距離を伸ばしたいんです」

●大岩眞一さん(74歳/身長174cm/ゴルフ歴16年/ベストスコア80/HC18)
トップがコンパクトで、フィニッシュも小さめな左右対称のスウィング。加齢による柔軟性の低下で、トップが「小さくなった」と悩んでいる人は多いが、そういう人でもひざや腰、ひじの使い方を変えることで、大きなトップを確保できる

大岩 最近、飛距離が落ちてきてしまって……。気付かないうちに、トップがすごく小さくなっていたみたいで、それが原因じゃないかと思うんです。

服部 確かに、トップがちょっとコンパクトすぎるようです。右ひじの位置が低いので、思い切って右わきを開けて、ひじを高いところまで上げてください。

大岩 こんなにわきが開いていいんでしょうか。

右ひじを体にくっつけすぎています

服部 右ひじが背中のほうを向くのはよくないですが、地面のほうを向いていれば大丈夫です。ひじを高くしてトップの大きさを確保することは、インパクトまでの「助走距離」を長くするということでもありますので、飛距離を出すには大事な要素になります。

大岩 確かに、そうですね。

服部 それと、上半身だけでトップを大きくしようとすると大変ですが、もっと下半身から回してあげると、クラブが楽に高く上がります。右ひざをロックさせずに、ベルトのバックルを飛球線後方に向けるようなイメージで、大きく腰を回してみてください。

大岩 腰を回せば回すほど、手はただ上に上げる(体の正面で腕を持ち上げる)だけでよくなりますね。上体をねじらなくていいから、柔軟性はあまり関係がなくなる感じがします。これなら、大きなアークでダウンスウィングできますね。

服部 年のせいで「体が回らなくなった」という人は多いですが、そのほとんどが、実は体の使い方を間違えているだけなんです。

これで解決!
「右ひじを高く上げて
 クラブの助走距離を確保しよう」

Point 1
トップで右ひじを高い位置に上げる

トップで右ひじの位置が低いと、ダウンスウィングの「助走距離」が短くなり、スピードが出にくい。右わきが開くことを恐れずに、右ひじを高い位置に上げると、トップが大きくなる

Point 2
ベルトのバックルを飛球線後方に向ける

トップが小さい人は、テークバックで腰の向きがあまり変わっていない場合が多い。ベルトのバックルが飛球線後方に向くくらい、積極的に腰を回すと、自然と手も上がりやすくなる

Drill
クローズドスタンスでボールを打つ

右足を大きく引いて、クローズドスタンスにすると、テークバックで腰を回しやすくなる。腰がしっかり回ったトップから切り返すことで、クラブの助走距離の長さを認識できる

週刊ゴルフダイジェスト2022年1月25日号より

こちらもチェック!