Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【ゴルフジム】「コースに出ると左にミス、それを嫌がると右に……原因は何ですか?」

【ゴルフジム】「コースに出ると左にミス、それを嫌がると右に……原因は何ですか?」

読者の悩みを教え上手なプロがマンツーマンで解決する連載「ゴルフジム」。今回のお悩みは「コースで左右のミスが出る」というもの。その解決法とは?

PHOTO/Yasuo Masuda TEXT/Daisei Sugawara THANKS/リバーサイドゴルフ練習場

教える人/高橋正博

たかはしまさひろ。63年生まれ、山口県出身。日本大学ゴルフ部を経て、90年プロ入会。男子ツアーに参戦。ティーチングプロA級保持。ひとりひとりのレベルと目標に合わせた指導が人気。リバーサイドゴルフ(埼玉県熊谷市)所属

<今週のお悩み>
「コースで左を嫌がると
 右にもミスが出てしまいます」

●遠藤卓也さん(56歳/身長172cm/ゴルフ歴25年/ベストスコア75/HC13)
ゴルフ歴が長く、クラブを「インから下ろす」ということはできているスウィング。ただし、ややインから下ろしすぎる傾向があるため、インパクトでフェースが開きやすく、それを手の返しで補っているので、方向性が定まりにくい

遠藤 コースだと左にも右にもミスが出て……。

高橋 遠藤さんの場合、左右どちらのミスも、クラブをインから下ろしすぎるのが原因です。イン-アウト軌道だと基本的にフックしか出ませんから、最初は左にミスが出て、それを嫌がってフェースを開いて調整しようとすると、今度はプッシュやスライスになってしまうわけです。

遠藤 ラウンド中はまさにそんな感じです。

インサイドから下ろしすぎています

高橋 インから「下ろさなきゃいけない」というふうに、思い込みすぎている部分があるようなので、思い切ってアウトから下ろしてくる練習をしてみましょう。スタンスを思いっきり、ターゲットの右に向けて、それでボールを左に飛ばすように打ってみてください。

遠藤 超クローズドスタンスで左に打つには……思いきり外に上げて、カットに打つしかないですね。

高橋 そうです、それだけアウトから振ったって、ほとんどスライスしないのがわかりますよね。

遠藤 確かに、左に真っすぐな球が出ました。

高橋 実際にはそこまでカットに振る必要はないですが、アウトから下ろすことに恐怖心がなくなれば、無理にインから下ろそうとしなくなるはずです。それと、アウトから下ろすと、左肩をしっかり回してフィニッシュできるのがわかりますか? 今までは、左肩を残しすぎて(閉じて)いたので、強くヘッドが返りやすかったんですが、左肩を回すとそれも弱まります。

これで解決!
「原因は過度なイン-アウト軌道。
 思い切ってカットに打ってみよう」

Point 1
ヘッドを上から下ろすイメージを持つ

イン-アウト軌道は必然的にアッパーブローになりやすく、アウト-イン軌道はダウンブローになりやすい。つまり、ヘッドを上から下ろす意識があれば、極端なイン‐アウトにはならない

Point 2
左肩を回してフィニッシュ

イン-アウトに振ろうとすると、インパクト以降、左肩が止まったままになりやすい(写真右)。ストレート、あるいはアウト-インなら、必ず左肩を回したフィニッシュになる(写真左)

Drill 1
極端に右を向いてボールを左に飛ばす

超クローズドスタンスで構え、ボールをターゲットより左に飛ばす意識で振ると、軌道は必ずアウト-インになる。極端にアウトから振る感覚がわかれば、インから下ろしすぎるクセを相殺できる

Drill 2
ボールのすぐ後ろにタオルを置いて打つ

ボールの15~20センチ程度後ろにたたんだタオルなどを置き、それにヘッドが触れないように打つ。ヘッドを意識して上から入れる(つまり、ややアウト-インに振る)感覚が身につく

週刊ゴルフダイジェスト2021年12月14日号より