Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • ギア
  • 環境にもお財布にもやさしい? 今度の「D1」ボールはコアに再生材を使用

環境にもお財布にもやさしい? 今度の「D1」ボールはコアに再生材を使用

今や世の中はSDGs(持続可能な開発目標)というキーワードに溢れていて、地球の環境を考えることはモノづくりにおいて必然とされている。ゴルフにおいても資源再利用の考え方は大切な問題といえるが、本間ゴルフから、時代に風穴を開ける(かもしれない)ボールが発表された。

現在、ゴルフクラブに関しては中古市場が充実しており、一つの完成されたマーケットになっているし、ウェアに関してもフリマアプリなどを利用する人が増えて、ある意味で資源を無駄にせず、再利用するサイクルは機能している。しかしアマチュアにとって、一番の問題はボール。人によっては1日に5球も6球も消費してしまうのではないだろうか。

そういった意味で、本間ゴルフが今回発表したボールは、環境に配慮した製品といえる。

写真の「HONMA D1 2022モデル」は、新開発のコアに粒子状の再生材を10%使用することで、コア材質であるブタジエンゴムの使用量を削減。二酸化炭素排出削減を実現している。ボールの特性としては飛距離に特化したモデル。現状はプロが使用することを想定はしていないようだが、今後はプロが使用するボールに関しても再生材を利用する流れができるかもしれない。

プロはともかく、ボールを頻繁になくすアマチュアにとってボールは一番の消耗品であり、そこに再生材が使用されるのは気持ち的にも救われるはず。またD1はシリーズとして4代目になるが、性能の高さだけでなく価格が安い点でも高い支持を得ており、環境にも財布にもやさしいボール。特にボールロストの多い層には嬉しいのではないだろうか。

クラブの長さ規制などギアへのルール的な縛りが増えるなかで、今後はボールにも規制が入ってくる可能性はある。そうなるとゴムを使用する性質上、特にボールはSDGsを意識した開発がこれからも加速していくかもしれない。

「D1 2022モデル」は3月発売予定

週刊ゴルフダイジェスト2020年2月8日号より

こちらもチェック!

  • 「ソニーオープン・イン・ハワイ」での松山英樹の優勝は、海外で“マツヤママジック”と称され大々的に報道された。 ゴルフチャンネルのライナー・ラビナー氏は、「最終日の前半で5打差だったときは、R・ヘンリーの優勝は確定だと思った。でもそのあとの展開が凄かった。ヒデキは1つ上のステージに立った」と大逆転劇に驚きを隠せない。同じくゴルフチャンネルのレックス・ホガード氏は、プレーオフの2打目残り277……
  • マッスルバックのようなブレード型形状ながら、飛距離性能の高さで注目を集めたピン「i500」の後継モデルが「i525」が発表された。果たしてどんなアイアン? 前作「i500」は、「ブレードなのに、飛び系」というキャッチフレーズで、シャープな形状と飛距離性能を両立したモデルとして人気を博した。今回登場したその後継モデル「i525」のコンセプトは、「操れる、飛び系」。高い……
  • 今平周吾の専属キャディ・柏木一了(かずのり)さんが、今シーズン行ってきたある取り組みをご存じだろうか? PHOTO/Tadashi Anezaki 選手のオウンネームボールがいっぱい! ファンにとっては宝の山だ 選手が試合で使ったボールを回収し、練習場やゴルフ場で販売。その資金でコロナ禍で打撃を受けている地方の土産屋でお菓子を購入し、それを最前線で働く医療従事者……
  • 近年よく聞く「サステナブル」とは「持続可能な〜」の意味。社会・経済・環境の観点から人類を持続可能なものにしていく考え方だ。ゴルフ界でもその取り組みは広がっており、これらは実は我々がゴルフや生活を楽しく続け、未来へ伝えるためにある。識者や企業に話を聞いた。 「ゴルフとサステナビリティには親和性がある」 脱炭素社会やサステナブルな取り組みについてウェブサイトやSN……