Myゴルフダイジェスト

ゴルフ・バイク・ランのトライアスロンが6月に北海道で開催

ゴルフとトライアスロンの2つを組み合わせた複合競技「ゴルフトライアスロン㏌北海道」が6月、北海道の岩見沢市にある岩見沢パブリック雉ヶ森GCで開催される。

競技は18ホールをスルーの担ぎでラウンドし(手引きカートも可)、その後36ホールを自転車で回り、最後に18ホールを走る(ランのみ)という「鉄人の部」を5日に行い、バイクとランのホール数を少なくした「チャレンジの部」と「リレーの部」を前日の4日にそれぞれ開催する。なぜこんな過酷な複合競技を開催するのか、発案者の松尾俊介さんは次のように説明する。

「ゴルフの原点は、クラブを担いでプレーすることにあり、それによってゴルフが上手いだけでなく、マルチにスポーツをこなす体力、資質が磨かれると思っています。あわせて新ビジネスの創造と地域の活性化につながればいいなと考えています」

松尾さんは、もとキャロウェイゴルフの広報マンで、現在はゴルフ活性化委員会にも参加しているが、方法論が議論されるばかりで実行論が出てこないもどかしさもあった。

「だから、とりあえず自分でできることからやってみようと、個人でゴルフトライアスロン協会を立ち上げ、スタートさせました」

すでに19年に第1回大会を三重県の津CCで、昨年は第2回大会を静岡県の伊豆ハイツGCで開催している。

「第1回大会は123名、昨年もコロナ禍なのに62名がそれぞれ全国から参加し、参加者の多くから、次もぜひ参加したいと好評でした」

同大会のキャッチフレーズは“ヤワなゴルファーはお断り”というもの。まさに心臓の強さも試される競技だけに、開催は1カ月後だが、逆を言えば「準備期間はある」ということ。体を鍛えて応募してみてはいかが? 参加者募集は5月25日まで。問い合わせは同協会へ。

https://golftriathlon-japan.com/

写真は昨年の模様

週刊ゴルフダイジェスト2022年5月3日号より

こちらもチェック!

  • これまでありそうでなかったゴルフとビジネスのマッチングアプリが提供されているが、どんな仕組みのだろうか? 提供されたアプリは「Tee’s(ティーズ)」といい、運営は(株)ライフアップという会社。その趣旨を「ビジネス面で連絡をとりたい相手や気の合いそうな相手とのラウンドマッチングから、ゴルフを一緒にプレーすることで知り合いになり、そこからビジネスにつながるプラットホームを目指す」という。これ……
  • 長崎県五島列島、北端の2つの島にある「日本のリンクス」にテレビカメラが入った。 その2島とは、小値賀(おぢか)島と宇久(うく)島。小値賀島は周囲約30km、人口約2500人、独立心が強い島民性で市町村合併もしていない。島全体が西海国立公園に指定され、09年には“日本で最も美しい村”のひとつに選ばれている。そんな同島の断崖絶壁にあるコースは「浜崎鼻ゴルフ場」で、5ホール(1053Y・P18)……
  • 気温も上がり、いよいよ本格的なゴルフシーズンが到来。落ち着いた雰囲気の林間コースもいいが、たまにはPGAツアーの舞台のような戦略性に富むコースにトライしてみるのも一興。そこで今回は、PGAツアーの舞台も数多く設計している“奇才”と呼ばれる設計家3人が手掛けたコースを紹介。まずは、アメリカのミッションヒルズCCなどを設計したデズモンド・ミュアヘッドのコースから。 PHOTO/Hiroaki ……
  • さる2月19日、GDO主催で「スノーゴルフ トライアスロン」が北海道のゴルフ5C美唄Cで開催された。雪上でラン、バイク、ゴルフを行い、その合計スコア(タイム&スコア)で競うという日本初の試みだが、果たしてどんな大会なのか。週刊ゴルフダイジェストの記者が体験レポート! PHOTO/角田慎太郎(GDO) スノーゴルフ トライアスロン 競技内容スノーマラソン……
  • ゴルフ場への移動手段といえあクルマか電車&バスが一般的だが、なんと自家用ヘリコプターでコース入りするという驚きのゴルファーを発見。いったいどんなゴルフライフを送っているのだろうか。 TEXT・PHOTO/Takeo Yoshikawa THANKS/静岡C浜岡コース&ホテル 久保山さんの愛機は米国製ロビンソンR44。4人乗りで2011年の時点で5300機以上販……