Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • コラム
  • スライスだって「インテンショナル」なら強い武器に! まずは球が曲がる仕組みを覚えよう【明日使えるゴルフ用語】

スライスだって「インテンショナル」なら強い武器に! まずは球が曲がる仕組みを覚えよう【明日使えるゴルフ用語】

普段当たり前のように使っているゴルフ用語だが、その成り立ちや意味を問われたときに、正しく返せるだろうか? ここではラウンド中の会話やゴルフ仲間とのやりとりで使える、ゴルフ用語にまつわるうんちくを紹介する。

「インテンショナル」が打てれば、どんなホールも怖くない!


インテンショナルショット


「インテンショナル(intentional)」とは「意図的な」という意。予期せず曲がってしまったボールではなく、狙って曲げたり低い球を打ったりすることを、「インテンショナルショット」と呼ぶ。

アベレージゴルファーにとっては忌み嫌われる「スライス」だが、インテンショナルに打つことができれば、スライスも立派な武器になる。

球を曲げることに関していえば、たとえば目の前に木があるときに、木を避けて狙うような場面が思い浮かぶが、用途はそれだけではない。

たとえば左サイドが崖や池になっていて、左に行くことだけは絶対にNGというホールがあったとしても、確実に意図してスライスを打つことができれば、悠然と左サイドに打ち出していって、フェアウェイをとらえることができる。

もちろん右にも左にも曲げられる技術があれば最高だが、仮にスライス一辺倒だとしても、絶対に右に曲げられる自身があれば、プレッシャーのかかるティーショットも恐れずに打っていくことができるというわけだ。

球を意図的に曲げるというと、高度な技術のようにも思えるが、現象としてはとてもシンプル。

フェースの向きに対して、ヘッドがアウトからインに動いていけばスライス、ヘッドがインからアウトに動いていけばフックの回転がボールにかかる。

そしてもうひとつ重要なのが、インパクト時にフェースが向いた方向にボールは打ち出されるということ。

どちらも当たり前のことのようだが、この当たり前が、ボールの曲がりを生んでいるのだ。

インパクト時にフェースがどちらを向き、ヘッドの軌道がどうなっているかは、厳密にはトラックマンなどの計測器を使わないと分からないが、打ち出されたボールの球筋からある程度推測することはできる。

仮に打った球が、真っすぐ打ち出され、そこから右に曲がったとする。

この場合、フェース向きは真っすぐで、軌道がアウトサイドインだったと判断できる。

もし打ち出し方向が右で、そこからさらに右に曲がった場合、インパクト時のフェース面は右を向いていて、そのフェース向きに対してアウトサイドインにヘッドが動いていたことになる。

右に打ち出して左に戻ってくるフックボールを打ちたいのなら、インパクトでフェースは右を向けつつも、そのフェース向きに対してインサイドアウトにヘッドを動かしてやればいい。

このように現象としてはシンプルだが、実際にインパクトでそれが起きるようにするためにどう体を動かせばいいかは一朝一夕にはいかない。もちろんいろんなコツはあるが、まずは練習場でアドレスやクラブの動かし方を試行錯誤しながら、「球を曲げてみよう」とすることが第一歩。

球をインテンショナルに曲げる仕組みが分かれば、コースで球が意図せず曲がったときに、なぜそうなったのかを自己分析できる。そうすれば、続けて同じミスをして傷口を広げるということもなくなるだろう。

スウィングがある程度固まってきたら、ぜひ「インテンショナルショット」にトライしてみてもらいたい。