Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • 週刊GD
  • 【ゴルフ野性塾】Vol.1693「手首の動きを抑えるとスピンが効く」

【ゴルフ野性塾】Vol.1693「手首の動きを抑えるとスピンが効く」

古閑美保、上田桃子など数多くの名選手を輩出してきた坂田塾・塾長の坂田信弘が、読者の悩みに独自の視点から答える。

質問の答えを書き始めたのは

午前8時45分。
今日7月8日。
現在時午前9時53分。
このリード文を書き終えた後、すぐさま風呂に入り、熊本行きの準備を始めます。
午後3時から熊本空港CCでテレビ熊本「坂田信弘のゴルフ理論」の収録に入るが、九州新幹線と在来線を乗り継いで2時30分に熊本空港CC入りするには、福岡の自宅を午後1時前に出なければならぬのです。
そして着替え、食堂でカフェラッテと日本茶を飲んで撮影ホールに移動。
今日の収録本数は5週分。
平成5年8月に始まった土曜日夕刻4時55分からの5分番組、平均視聴率は4.4パーセント。録画率は不明。
28年続く県内ナンバー1の長寿番組であるが、私も年を取った。
飛距離が落ちた。
スウィングが小さくなった。
変らぬのは声だけだ。
1カ月に1度の収録なれど、事前の打合せもリハーサルもカメラテストも一切なしのその時その場でのブッツケ本番。
打合せは緊張を薄める。
28年続いている理由は緊張あればこそだったと思う。
番組スポンサーも28年間同じである。熊本大劇と人吉の高橋酒造の2社だ。
今年に入って視聴率が上がっていると聞いた。5パーセントを目指す。
久し振りの外出です。
「終ったらどこにも寄らずに真っ直ぐに帰って来て下さいネ」と女房が言った。
以前は収録の後、塾生の指導に入り、終えて友人等の待つ麻雀店に行き、福岡へは翌日の昼帰りなんて事もあったが、熊本塾は終り、麻雀やる連中も少なくなってしまったので、熊本駅に着くのは午後6時前後と一定化して来た。
窓の外、雲の層、幾重も重なる梅雨真っ只中の空だ。
読者諸兄、御自愛あれ。
今年1年、あるいは来年の3月過ぎれば穏やかな日々、戻るのではと期待する。
体調良好です。

8アイアンから集中練習を始めよ。

先日、ハンディ0の人とラウンドする機会がありました。ショットもパットも素晴らしく驚きの連続でしたが、なかでもいちばんビックリしたのがアプローチのスピンです。目線よりも上に上がらないような低い球でピンの根元にピタッと止めてきます。自分は高くポカーンと上がる球しか打てません。スピンをかけていくアプローチはどうやって打つのでしょうか。(神奈川県・小島修悟・35歳・ゴルフ歴8年・平均スコア90)

研修生時代、それもゴルフ始めたばかりの時ではなく、プロテストに通る1年前、私は9アイアンのアプローチばかり練習し、研修会でも使っていた。
練習と実戦、一致の時だった。
練習始めたばかりの時はインパクトの強さとバックスウィングの大きさが転がる距離を生み、ただその2点だけを考えてのアプローチだった。
球は転がった。止る気配のない球だった。
勿論、ランニングアプローチだったから、止る球質が生れるなんて事は考えなかった。
突然だった。
いつも通りの打ち方で方向と距離勘鍛錬の練習していたが、球がクッと止った。
ピン迄の距離、15メートルだったと記憶するが、強く飛び出した球がピン手前3メートルでクッと止った。
エエッ!? と思った。
打ち方も球の位置も変えていない練習だった。
アドレス時の体重位置もだ。
それなのにクッと止る球が出ていた。
9アイアンの転がしでクッと止るのかと思った。
続けて打った。
球は強く出て、強く止った。
何かが違うと感じた。
意図せぬ何かが起きているのか、生れているのか、と思った。
翌日も9アイアンのアプローチ練習をした。
そして気付いた。
インパクト直前のグリップ内の絞めを強めれば球は止り、絞め緩やかなれば転がる事を知った。
手首を起して打てば手の内は自然と絞まり、手首を落して打てば手の内絞まらぬ事が分った。
そして1年10回の中部地区研修会で7回優勝し、秋のプロテストでトップ合格した。

台風通り過ぎた次の日がプロテストだった。
コースの中には小枝散乱していた。台風一過の強き風残る中での36ホール、70・74のパープレーで合格した。
3人通った。
9アイアンの寄せに助けられた36ホールだった。
サンドウェッジで上げれば風の影響を受ける。
15ヤードの距離でも向い風、横風、フォロー風の影響生じた。
私はグリーン周りのアプローチ、9アイアンで打った。

いつ迄も維持しておきたい打ち方、感性はあると思う。
私は好奇心強き人間だった。
偶然から貰った9アイアンのスピンボール、粗末にしてしまった。
ツアー参戦して5年目、9アイアンのアプローチ練習をした。
球は止らなかった。
試合のない時、3時間転がしたが、止る球は出なかった。
大切なものを失くした事にその時、気付いた。
一度、覚えたものが戻って来る事はなかった。
今、得たものより失くしたもの多かったと思う。
私生活では得たもの多かったが、ゴルフでは失くしたものの方が多かった。

貴兄に衝撃を与えたハンディゼロのゴルフ、サンドウェッジのアプローチと思うが、ロフト60度のサンドウェッジでも低い球は打てる。
ただ、スピンの強さを生むにはロフト56度がいいと思う。
自分の長所は残すが最善。
残して新たな打ち方、求め行けばいいが、残さずに新たな打ち方へと向えば、時が失くしたものの大きさ教えてくれるだろう。
ハンディゼロの方に私は望む。
そのアプローチ、いつ迄も己のゴルフの中心に置いて貰いたい、と。
私は浮気をした。
その代償は大きかった。

貴兄へのアドバイスである。
手首を使わず、ノーコックに近い手首の動きで球を打て。
そこそこの深いラフからでも9アイアンで打ってスピン効かせる事出来るかと試した。
手首を使えばスピンは効かなかった。手首の動きを抑えて打てばスピンは効いた。
人それぞれの体と感性、そして器用さ不器用さはあると思う。
だから模倣してもいずれは己の型、己の打ち方、己の球質が生れよう。
ゴルフは一期一会だ。
コースラウンド時、前回と同じ距離、同じライ、同じ気持ち、同じ風、同じ気温に出会う事はないと思う。ゴルフは出会いと別れであった事、73歳になって深く感じています。

貴兄は8アイアンで打て。
そして、9アイアンのアプローチに移行し、次にピッチングウェッジを持ち、サンドウェッジへと移って行けばいい。
8アイアンで5時間、9アイアンで5時間、ピッチングウェッジで5時間、サンドウェッジで5時間の集中練習すれば、貴兄の球質は勝手に貴兄の中に転がり込んで来るだろう。
稽古事、鍛錬事、修行事、継続事、遊び事には「勝手に」「いつの間にか知らぬ間に」の偶然との出会いが変化を生み、上達を生む様な気はします。
1本のアイアンで5時間打てばいい。5時間の執着あれば貴兄は変る。
以上です。

坂田信弘

昭和22年熊本生まれ。京大中退。50年プロ合格

週刊ゴルフダイジェスト2021年7月27日号より