Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【ボール初速を上げて飛ばす!】#1 最大のポイントは“脱力”です

【ボール初速を上げて飛ばす!】#1 最大のポイントは“脱力”です

最新ドライバーはさかんに「ボール初速」のアップを謳っているが、それだけ、ボール初速は飛距離に直結する重要な要素。では、そのボール初速を上げるには、スウィング面で何を意識すればいいのか。植村啓太コーチに詳しく話を聞いてみた。

PHOTO/Hiroaki Arihara、Blue Sky Photos THANKS/プレミアムゴルフスタジオ代官山

解説/植村啓太

うえむらけいた。1977年生まれ。東京都出身。現在、片山晋呉や中西直人などの指導にあたる。代官山にあるプレミアムゴルフスタジオにてレッスンも行っている

●CONTENTS●
#1 すべては“脱力”から始まる
#2 気持ちよく振り下ろせる“軌道”を見つけよう
#3 1軸ターンで“回転力”アップ
#4 ひざの曲げ伸ばしが飛ばしの“リズム”を生む

最大のポイントは“脱力”

ボール初速を上げるには、スマッシュファクター、いわゆるミート率を上げなくてはならない。では、そのためにどうすればいいのか。植村コーチは、まず“脱力”が大前提になるという。

「ミート率を上げるために一番大事なのは脱力です。なぜなら脱力ができていないと、これから説明する理想的な『軌道』『回転』『リズム』を実現することができないからです」

また脱力には、ヘッドスピードを落とさない効果もある。

「単にミート率を上げるだけなら、型にはめてクラブを動かせばいいですが、それでは速く振れません。たとえミート率が上がっても、ヘッドスピードが落ちてしまったら意味がないですよね。ヘッドスピードを上げつつミート率を上げるためにも、脱力が必要なのです。ではどの部分を脱力するかというと、“手首”と“左肩”です。この部分が脱力できると、クラブを引っぱるように振れるので楽にヘッドを加速させやすい。さらに手元でフェース面を操作しなくなるので、フェース面の管理がしやすくなり、ミート率が上がって飛距離増につながるのです」

手首と左肩をリラックスさせる

左ひじだけ緩める人がいるが、これではグリップや上体が力んでしまい脱力することはできない。また左肩が力むとスウィングにブレーキがかかってしまう。手首と左肩をリラックスさせるのがポイントだ

脱力したままクラブを引っぱり下ろす

トップから手でヘッドを返そうとしたり、無理に走らせようとすると上半身が力んで軌道が不安定に。また手首に力が入ると、左手甲側に折れてフェースが開きやすくなる。トップからクラブを引っぱり下ろす意識を持つことで、自然と左手首が掌屈(手のひら側に折れる)し、フェースが閉じた状態でインパクトを迎えやすくなる

Drill
指先だけで握って振ってみよう

指先でつまむようにして握り、クラブを振ってみる。強く握れないため、クラブを引っぱりながら振り下ろす感覚がつかめると同時に、ヘッドの重みを感じながら振ることができる

「脱力」ができたら次はどうすれば? 続きをチェック!

>>気持ちよく振り下ろせる“軌道”を見つけよう
>>1軸ターンで“回転力”アップ
>>ひざの曲げ伸ばしが飛ばしの“リズム”を生む

週刊ゴルフダイジェスト2022年3月22日号より

こちらもチェック!