砲台グリーンのアプローチ<前編・ボールが段の下>“上げる”動きを徹底的に排除しよう
グリーンが砲台になっているコースは良いスコアが出にくいと言われる。理由はグリーンに乗せにくくアプローチも難しいからだ。そこで今回、砲台グリーンを外した時のアプローチテクニックを、服部雅也プロに指南してもらった。寄りにくい理由やミスしやすい原因を頭に入れておくだけで、砲台の攻略方法が見えてくるぞ!
PHOTO/ARAKISHIN THANKS/庄内川ゴルフ倶楽部
>>後編はこちら
- グリーンが砲台になっているコースは良いスコアが出にくいと言われる。理由はグリーンに乗せにくくアプローチも難しいからだ。そこで今回、砲台グリーンを外した時のアプローチテクニックを、服部雅也プロに指南してもらった。後編では、斜面の途中に球が止まった場合の打ち方について。 PHOTO/ARAKISHIN THANKS/庄内川ゴルフ倶楽部 解説/服部雅也 はっとり・まさや。愛知県出身……
面が見えないときは
ピン根元狙いでいい
――砲台グリーンのアプローチで注意することはなんですか。
服部 グリーン面が高い位置にあることで、どうしてもボールを上げようとする動きが入りやすくなります。
――顔が上がりやすくなるということですか。
服部 そのとおりです。たとえば、砲台の下にボールが止まっていて、ライがフラットな場合。自分で上げようとするのではなく、フェースを少し開いて球が上がる構えを作ります。あとは左足母趾球に体重を乗せたまま、体が前後に動かないようにして振ればOKです。
――砲台グリーンって距離感が合いにくくないですか?
服部 グリーン面が見えないのでイメージが出しにくいです。さらにバックスピンがほどける前に着弾するので、スピンが利いてしまい思ったよりショートしやすいんです。普段の距離感の1.25倍くらいの強さで突っ込んでいいと思います。
グリーン面が高いのでバックスピンがほどける前に着弾する。そのためボールは止まりやすくなるので、思い切ってピンの根元に落とすくらいのイメージで打つのがいい
左母趾球に乗ったままスウィング
ボールを上げようとすると体が前後に動きやすくなる。高さを出しやすくするため、フェースを少し開いて構え、体重は左足母趾球。その体重配分のままスウィングする
フォローで左肩を下げる意識
左肩のポジションが変わらないように意識。ボールを上げようとするとどうしても右肩が下がりやすくなる。左肩を下げるくらいのイメージを持ちながら振ると左肩の高さがキープできる
>>後編はこちら
- グリーンが砲台になっているコースは良いスコアが出にくいと言われる。理由はグリーンに乗せにくくアプローチも難しいからだ。そこで今回、砲台グリーンを外した時のアプローチテクニックを、服部雅也プロに指南してもらった。後編では、斜面の途中に球が止まった場合の打ち方について。 PHOTO/ARAKISHIN THANKS/庄内川ゴルフ倶楽部 解説/服部雅也 はっとり・まさや。愛知県出身……
週刊ゴルフダイジェスト2024年11月19日号より