【さとうの目】Vol.245 スコッティ・シェフラー、快進撃の影に名キャディあり
鋭い視点とマニアックな解説でお馴染みの目利きプロ・佐藤信人が、いま注目しているプレーヤーについて熱く語る連載「うの目、たかの目、さとうの目」。今週の注目選手はここ2カ月で3勝を挙げ、一気に世界ランク1位まで上り詰めたスコッティ・シェフラー。
PHOTO/KJR
第5のメジャー、ザ・プレーヤーズ選手権終了時点で、ワールドランク上位5位までを20代の選手が独占。これは制度が始まって以来、初めてのことだそうです。
そして自己最高の5位にいるのが、25歳のスコッティ・シェフラー(このあとWGCを制し世界ランク1位に)。
テキサス大3年のときに全米オープンでローアマに輝くと、翌18年にプロ転向。下部のコーンフェリーツアーで2勝をマークし、賞金ランク1位でPGAツアーに昇格。19年にはルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝き、20年には全米プロで優勝争いを演じ、プレーオフシリーズ初戦のザ・ノーザントラストで、史上11人目の50台(59)を叩き出しました。21年にはライダーカップに選ばれジョン・ラームに4&3と圧勝しました。
ところがこれだけの成績を挙げながら「なんで勝てないの?」と不思議がられる選手でもありました。それが今年2月、フェニックスオープンでパトリック・カントレーとのプレーオフを制して念願の初優勝。さらに3週間後のアーノルド・パーマー招待でも2勝目を飾り、フェデックスポイントでも1位に。なかなか勝てなかった強い選手が1勝すると、一気にゲートが開いて……というパターンはデビッド・デュバル、ジャスティン・ローズ、ジミー・ウォーカーらが思い浮かびます。いずれもメジャーチャンピオンだけに、シェフラーにはさらなる活躍が期待されます。
ジュニア時代は136戦90勝という天才少年。そのゴルフもさることながら、注目したいのはキャディのテッド・スコットの存在です。テッドは昨年までバッバ・ワトソンのキャディで、2度のマスターズチャンピオンに導きました。何より、バッバのワガママな性格に付き合えるのはテッドしかいない、がツアーでの評価でした。
しかし昨シーズンのプレーオフシリーズ後、そのコンビ解消が発表され、そのタイミングですぐシェフラーからオファーをかけます。2人は「バイブルスタディ」、クリスチャンで聖書を熱心に研究する会の仲間だったそう。また昨年のダブルス戦のチューリッヒではバッバと組み、隣でテッドの仕事ぶりも見ていたのでしょう。テッドはジュニアティーチングの世界に進むつもりだったようですが、悩んだ末に奥さんの助言で申し出を受けたそうです。よき相棒との出会いのタイミングをつかむのも運ですし、信じるものが通じると強い。ポジティブで穏やか、でも堅くない雰囲気も通じる2人です。
2勝目を挙げたパーマー招待で、ボクはスタジオ解説をしていましたが、会場のベイヒルはラフが深いうえに、日を追ってグリーンは硬くなり、おまけに最終日は風も吹く超タフなセッティング。多くの選手が苛立ちを隠せずにいるなか、明らかに他とは違う雰囲気で終始穏やかに淡々とラウンドしていた2人。昨年は全米プロ、全米オープン、全英オープンでトップ10フィニッシュをしているシェフラー。そこにキャディのテッドの経験が加われば……マスターズでの期待が高まります。
「飛ぶし小技も上手く穴がないゴルフが特徴。テキサス出身の選手は低いボールを打つ選手が多いが、ハイフィニッシュをとって高いボールも打てる。今風の“ダウンから左手が掌屈”“左足がズレる”スウィングではなく、逆に右足が少しズレるノーマンのような独特なスウィングです」
佐藤信人
さとう・のぶひと。1970年生まれ、千葉出身。ツアー9勝。海外経験も豊富。現在はテレビなどで解説者としても活躍中
週刊ゴルフダイジェスト2022年4月12日号より
こちらもチェック!
- 初出場の2020年全米プロでいきなり優勝し、2021年これまた初出場の全英オープンも優勝。プロになって出場したメジャー6試合のうちの2つに勝った驚異の25歳。まだ少年っぽさが残る日系アメリカ人プレーヤー、コリン・モリカワに、自身の強みやマスターズでの戦い方、日本人の血を引くルーツについて、いろいろと聞いてみた。 取材・撮影/田邉安啓 コリン・モリカワ1997年、アメリカ・カリ……
- 4月のマスターズトーナメントに向けて日々「準備」を重ねるスーパーアマ、中島啓太。そのトレーニング現場をちょっぴり拝見。そこには世界アマチュアランキング1位の「自覚」とともに集中力マックスで練習する21歳の姿があった。 PHOTO/Hiroaki Arihara 春の気配が漂ってきた3月某日、杏文パフォーマンスセンターで。胸板が厚くなった姿に「筋肉の撮影」をお願いすると「恥ずか……
- コース改造により、今年のマスターズでは11番パー4と15番パー5の距離が延長されることに。同時に木も伐採され抜けは良くなったが果たして難易度は変わる? ILLUST/Sadahiro Abiko PHOTO/Tadashi Anezaki ロングアイアンの精度が要求される 今年のマスターズでは、11番パー4が15Y、15番パー5が20Y延長される。この影……
- トッププロのスウィングをじっくり観察・分析して、最新スウィングを徹底研究! 今回はPGAツアー選手から8人をピックアップ。見るだけでもいいイメージが湧くので、好きな選手のスウィングを目に焼き付けてからラウンドに臨もう! PHOTO/Blue Sky Photos ジョン・ラーム 松山英樹 ジョーダン・スピース ジェイソン・デイ ……