Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • プロ・トーナメント
  • 【ゴルフ初物語】Vol.80 昔はアマがプロより格上だった!? 1926年初開催の“オープン”競技でプロの地位が確立

【ゴルフ初物語】Vol.80 昔はアマがプロより格上だった!? 1926年初開催の“オープン”競技でプロの地位が確立

日本で最初のプロトーナメントは1926年7月に行われた「全日本プロフェッショナルトーナメント」(現在の日本プロ)でプロ6名が参加。その4カ月後にアマも参加する“オープン競技”が初めて行われた。

昨年有馬ロイヤルGCで行われた第86回関西オープンは星野陸也が制した

プロの地位がようやく確立

1926年7月に全日本プロフェッショナルトーナメントが行われて間もなく、関西ゴルフユニオン(関西ゴルフ連盟)が創設された。茨木、舞子、鳴尾、六甲、甲南に、開場したばかりの宝塚を加えた6倶楽部が連盟を組織し、年中行事として関西オープン、関西アマ、そしてアマチュアの関東関西対抗競技を行うことを決議。そして11月に第1回の関西オープンが茨木CCで行われた。日本初の「オープン」と名の付く競技であり、同年の日本アマチャンピオンである赤星四郎をはじめ、川崎肇、大谷光明ら当時のトップアマ25名とプロ7名が参加して行われた。

結果は福井覚治が優勝。中上数一、越道政吉が続き、プロがトップ3を独占。4位タイに宮本留吉とアマの伊地知虎彦が入った。期待された赤星四郎、川崎肇、大谷光明、白石多士良、中上川勇五郎らアマチュア勢は1ラウンド目で首位に20打差以上つけられ失格となっていた。

この頃までの日本ゴルフ界はアマチュアのほうが上手く、外国のゴルフ事情や理論にも精通し、アマがプロを指導していた。だがこの大会でプロのほうが上だと証明される。「彼らはゴルフが本業なんだから……」というアマの言い訳が、このときから始まったともいわれているが、この関西オープンによってプロの地位が確立された。翌年、日本ゴルフ協会もいよいよジャパンオープンをスタート。当時、「日本一」と称された程ヶ谷CCで5月に第1回日本オープンが開催された。

一旦はツアー外競技となった関西オープンだが、第74回大会の石川遼の優勝をひとつのきっかけに、翌2009年ツアー競技として復活。今年は4月14日に兵庫のよみうりCCで開幕する。

茨木CCで行われた第1回の関西オープンを制した福井覚治(写真右)と宮本留吉(写真左)

週刊ゴルフダイジェスト2022年3月29日号より

こちらもチェック!

  • 先日、兵庫県のよみうりCCで開催された「関西オープンゴルフ選手権 アマチュア予選競技」で、13歳の香川友(とも)さんがトップ通過し、自身3度目となるレギュラーツアーへの挑戦権を獲得した。 千葉県の野田第一中学校へ通う友さんがゴルフを始めたのは、なんと1歳のとき。数々のジュニア大会で好成績を収め、20年にはプロも参戦するミニツアーのアマチュアの部で優勝を飾っている。ちなみにこのときの優勝スコ……
  • ゴルフには、さまざまなルールやマナーがあり初心者にはわからないことだらけ。用具も独特で、球を打てるようになるにはひと苦労。そこで日本のゴルフ草創期にも、すでにゴルファー向けのレッスン書が登場していた。 https://my-golfdigest.jp/column/p59956/ 前回のお話はこちら 当時のゴルフ事情がわかる貴重な資料 ……
  • 男子ツアーの国内開幕戦といえば「東建ホームメイトカップ」だが、かつては男子開幕戦といえば「静岡オープン」だった。 開幕戦となった79年は悪天候で54ホールの短縮競技に。矢部昭が大会を制した 強い海風が吹く春の風物詩 1972年に後援競技として静岡CC島田GCでスタートした静岡オープン。73年に男子ツアー制度が施行されると、翌74年の第3回大会からは会場を静岡CC……