Myゴルフダイジェスト

会員登録

【トーク動画】田中秀道③厳しい叱責の裏に…ジャンボ尾崎の言葉に込められた思い

元月刊ゴルフダイジェスト編集長の菊地が、ゴルフのプロフェッショナルをゲストに迎え、ゲストが考えるゴルフの神髄を引き出すトーク番組「菊地智哉のもう1球お願いします!」。前回に続き、田中秀道プロをゲストに迎え、ゴルフの深淵に迫っていく。

>>前回のお話はこちら

94年に予選会を通過し、95年にレギュラーツアーで初優勝を果たした田中秀道プロだったが、その後、思うような結果が出せずに苦しい日々を送る。そんななか、男子ゴルフ界の絶対王者・ジャンボ尾崎に呼び出され、思わず号泣してしまったというが、それは決してジャンボが怖かったからではない。長らくゴルフ界を牽引し、通算100勝という大偉業を成し遂げた大先輩の“喝”に込められた真のメッセージとは……?

さっそく動画をチェック!

配信開始までお待ちください
ミュートを解除する
0:00
/
ライブ
 
x1.0
再生速度
x2.0
x1.6
x1.4
x1.0
x0.5
画質
字幕
音声
パーツサイズ
エラー
コード: 4
メッセージ: 通信エラーまたは非対応のフォーマットのため、動画のロードに失敗しました

田中秀道

1971年生まれ、広島県出身。95年フィリップモリスでツアー初優勝。98年日本オープン優勝など日本ツアーで活躍後、02年から06年まで米ツアーのシード権を保持。ツアー10勝。24年コスモヘルスカップシニアで15年ぶりにツアーでのトップ10入りを果たす

>>続きはこちら

>>こちらもチェック!

  • レジェンドと呼ばれるゴルフの名手たちは、その言葉にも重みがある。ゴルフに限らず、仕事や人生におけるヒントが詰まった「名手の名言」。今回は日本のプロトーナメント隆盛の礎を築いたジャンボ尾崎の言葉を2つご紹介! 2013年のつるやオープン初日にエージシュートを達成したジャンボ。プロ2戦目の松山英樹が優勝を果たした(PHOTO/Masaaki Nishimoto) ……
  • 片山晋呉や上田桃子など、数多くのトッププロを世に送り出してきた江連忠が、自身の経験をもとに、レジェンドのスウィングに宿った“本質”を語る! TEXT/Yumiko Shigetomi PHOTO/Blue Sky Photos、GD写真部 THANKS/オーシャンリンクス宮古島 https://my-golfdigest.jp/column/p154……
  • プロゴルファーになれたのもプロゴルファーでなくなるのもひとりひとり、理由がある。貧しい環境で祖母に育てられ小柄ながら反骨心で飛距離を伸ばした。日本ツアー10勝、アメリカへ5年間参戦。けれども、長年の無理が体や心を虐げた。人生の「紙一重」が幾重も存在した田中秀道の、ターニングポイント──。 TEXT/Yuzuru Hirayama PHOTO/Takanori Miki 田中秀……