- ホーム
- 吉田洋一郎
タグ:吉田洋一郎

Dr.クォンの反力打法 Vol.39 その筋トレ、逆効果かも? 重要なのは“ファンクショナル”トレー…
レッスン書籍・コミック
2020.07.03

Dr.クォンの反力打法 Vol.38 日本人だから? 飛ばないのを人種のせいにしてはいけない
レッスン書籍・コミック
2020.06.03

Dr.クォンの反力打法 Vol.37 体は柔らかいほうがいい、とは限らない
レッスン書籍・コミック
2020.05.02

【トミー・フリートウッド/ザンダー・シャウフェレ/コリン・モリカワ】2020年注目の3選手。体が小さ…
レッスン
2019.11.06

【ロリー・マキロイ/ジェイソン・デイ】テークバックも地面反力。マキロイとデイの右ひざと左腕に注目しよ…
レッスン
2019.11.04

Dr.クォンの反力打法 Vol.36 「ジャンピング」大のオトナは真似るな危険?
レッスン書籍・コミック
2019.11.03

Dr.クォンの反力打法 Vol.35 タイガーの元コーチ「クリス・コモ」ってどんな人?
レッスン書籍・コミック
2019.11.02

Dr.クォンの反力打法 Vol.34 飛ばしたいならバックスウィングは速め? 遅め?
レッスン書籍・コミック
2019.11.01

Dr.クォンの反力打法 Vol.33 骨盤の自然なスライドを押さえつけないで!
レッスン書籍・コミック
2019.10.31

Dr.クォンの反力打法 Vol.32 バックスウィングで骨盤は20度左に傾く
レッスン書籍・コミック
2019.10.30

Dr.クォンの反力打法 Vol.31 パワーを倍増するよりもモーメントアームを2倍に!
レッスン書籍・コミック
2019.10.29

Dr.クォンの反力打法 Vol.30 縦回転と水平回転重視すべきはどっち?
レッスン書籍・コミック
2019.10.28

Dr.クォンの反力打法 Vol.29 スタンスが広すぎると小回りが利かない
レッスン書籍・コミック
2019.10.04

Dr.クォンの反力打法 Vol.28 足裏の重心位置はつま先寄り? かかと寄り?
レッスン書籍・コミック
2019.10.03

Dr.クォンの反力打法 Vol.27 ジャンプは“プッシュ”の結果にすぎない
レッスン書籍・コミック
2019.10.02

Dr.クォンの反力打法 Vol.26 体の近くを通すから体が回る、ヘッドが走る!
レッスン書籍・コミック
2019.10.01

Dr.クォンの反力打法 Vol.25 ドラコンキングは“トルク”の王様
レッスン書籍・コミック
2019.09.30

Dr.クォンの反力打法 Vol.24 オーバースウィングが悪いとは限らない
レッスン書籍・コミック
2019.09.13