Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • 週刊GD
  • 【ゴルルとルール】防護ネットが邪魔でスウィングできない! あれ、救済していいんだっけ?

【ゴルルとルール】防護ネットが邪魔でスウィングできない! あれ、救済していいんだっけ?

ルールはバッチリ覚えているつもりでも、いざコースへ出ると、「あれ? こんなときどうすればいいんだっけ……」という場面に遭遇することもしばしば。今回も、ゴルルと一緒に楽しくルールを学んでいこう!

監修/小山混
PHOTO/Tadashi Anezaki THANKS/武蔵野GC

ゴルル会員番号48

渥美友里恵

ゴルル会員番号40

萩原菜乃花

渥美のティーショットは力が入って大きく左へ……。

「隣のホールまでいっちゃう! フォアー」

「よかった、止まってた~」(渥美)

「ネットに当たったのね」(萩原)

「でもこのままじゃ打てないわ」

バックスウィングをしようとするとクラブがネットに当たってしまう。

「じゃあ、救済しま~す」(渥美)

「ちょっと待ったー」(萩原)

「このネットは隣のホールとの境界線を決める『境界物』だから、罰なしの救済は受けられないのよ」と指摘する萩原に対し、渥美は「これはOBの境界を示すネットじゃないから、『動かせない障害物』として救済が受けられるはず」と主張。果たして正しい処置は?

隣のホールとの間にあるネットが邪魔でスウィングができない。救済は受けられる?

A. 無罰で救済を受けられる
B. 無罰での救済は受けられない

正解は……

A「無罰で救済を受けられる」

アウトオブバウンズ(OB)を定める人工物(壁やフェンス、杭など)は、「境界物」と呼ばれ、たとえスウィングの妨げとなっても罰なしの救済は認められない(定義)。一方、今回のように、隣のホールに球が飛ぶのを防ぐために張られたネットなどは「境界物」ではなく「動かせない障害物」に該当するため、規則16.1a(1)「異常なコース状態がプレーヤーの意図するスタンス区域やスイング区域の物理的な障害となる場合」に基づき、罰なしの救済を受けることができる。

週刊ゴルフダイジェスト2022年3月15日号より

Myゴルフダイジェスト有料会員になると
スマホでいつでもルールが確認できる!

『2021-2022 GOLF DIGEST ゴルフルール早わかり集』

Myゴルフダイジェスト有料会員は電子版をご覧いただけます