【The Rules】アンプレでドロップしたボールが転がって元の位置に。無罰でやり直せる?
今日もコマッ太くん、マナブくん、キク子ちゃんの3人でラウンド。すると、ルールに関して意見が分かれる場面が。果たしてこんなとき、どう処置すればいい?
ILLUST/Tomoko Sano TEXT/Youichi Tsunoda
コマッ太くん
せっかちでうっかりでルールのミスや勘違いが多いのがたまにキズ。でも本当はマジメ
マナブくん
根っからの勉強家。ルールブックをよく読み裁定集にまで目を通している、頼れる存在
キク子ちゃん
ゴルフのプレーとルールはまだまだ勉強中。でも他人の意見をよく聞く耳を持っている
コマッ太君の打球は木の根元。アンプレヤブルを宣言してドロップした球は、コロコロ転がって根元に戻った。コマッ太君は「ドロップをやり直すね」と言ったけど、もう1回罰がつくの? 再度の罰はなしでいいの?
もう一度ドロップするなら、もう一度1罰打が必要じゃない?
池ポチャの救済で球が池に落ちるときは無罰で再ドロップできるけど、そうじゃないから無罰は無理では?
ドロップした球が元に戻ったんだから、罰なしでやり直しでは?
1罰打でアンプレしたのに打てる状態にならないなら、新たな罰なしで再ドロップが当然だと思うけど?
果たしてどう処置するのが正しい?
アンプレヤブルはペナルティエリア以外のどこでも認められる。3つの方法があるよ。
(1)直前のストロークを行った場所からのプレー
(2)ホールと元の球の箇所を結ぶ後方線上からのプレー
(3)元の球の位置から2クラブ以内でホールに近づかない場所からのプレー(ラテラル救済)
ティーアップ以外は、救済エリアへのドロップを行う。コマッ太君が選んだ(3)のラテラル救済は木の根元の球の位置が基点。2クラブ以内でホールに近づかない救済エリアにドロップし、その球が元の位置に戻ったのは基点=救済エリア内に止まったことになる。これは「一度ドロップした球が救済エリア内に止まったならば、そのプレーヤーは新しい状況」になった(2019ゴルフ規則のオフィシャルガイド19.2/1)ことを示す。そのままプレーしなければならず、再度のドロップには新たなアンプレ(1罰打)が必要になる。
こんな言葉を覚えておこう。
「アンプレヤブルの球の救済を受けた後で球がプレーできる状態となる保証はない」(同上)
再アンプレの危険があるときは冒頭の(1)や(2)も検討しよう。もう一度根元に戻って木の毒気にやられるのは気の毒だもの!
球が救済エリア内に止まれば、ドロップは完了。再度アンプレにするなら新たに1罰打
月刊ゴルフダイジェスト2022年3月号より
最新のルールをわかりやすく解説!
『ゴルフルール早わかり集2021-2022』
こちらもチェック!
- 2019年のルール大改正でやさしくなったとはいえ、まだまだ複雑なゴルフルール。すべてを頭に入れておくのは大変だが、ゴルフを楽しむうえで、最低限のルールは覚えておきたい。今回は、意外と間違えやすい「旗竿」にまつわるルールの疑問をQ&A形式でご紹介! 2019年のルール改正で大きく変わったことのひとつが、グリーン上の「旗竿」の扱い。それまではグリーン上からパット……
- 2019年のルール大改正でやさしくなったとはいえ、まだまだ複雑なゴルフルール。すべてを頭に入れておくのは大変だが、ゴルフを楽しむうえで、最低限のルールは覚えておきたい。今回は、他のエリアよりも特別なルールが多いパッティンググリーンの疑問をQ&A形式でご紹介! マークするのは“後ろ”じゃなくてもいい? 他のエリアとは異なる特別なルールが多いパッティンググ……
- ルールはバッチリ覚えているつもりでも、いざコースへ出ると、「あれ? こんなときどうすればいいんだっけ……」という場面に遭遇することもしばしば。今回も、ゴルルと一緒に楽しくルールを学んでいこう! 監修/小山混PHOTO/Yasufumi Sakagami THANKS/武蔵野GC ゴルル会員番号48 渥美友里恵 ゴルル会員番号4……