Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • Dr.クォンの反力打法 Vol.10 左ひじが引ける“チキンウィング”も反力で防げる!

Dr.クォンの反力打法 Vol.10 左ひじが引ける“チキンウィング”も反力で防げる!

反力打法は、スウィングスピードをアップさせるだけでなく、スウィングで生じがちな「あるミス」を防ぐ効果もあるという。それはいったい――?

【語り手/クォン教授】
ヤン・フー・クォン。テキサス女子大学教授。専門はバイオメカニクス。生体力学的に理に適ったスウィングを研究。教え子にタイガーの元コーチ、クリス・コモらがいる

【聞き手/吉田洋一郎プロ】
よしだ・ひろいちろう。D・レッドベターをはじめ、世界の名だたるコーチのもとを訪れ、最新理論を直接吸収。日々探究・研鑽に余念がないゴルフスウィング研究家

前回のお話はこちら

クォン ヒロは「チキンウィング」についてどう思う?

吉田 美味しいですよね。居酒屋の定番です。

クォン そうじゃない、これだ!(左のひじをぐいっと曲げる)

吉田 ああ、いわゆる「左ひじ引け」ですね。なかなか直すのが難しいクセのひとつです。

クォン 実はゴルファーに多いこの現象も、反力打法を覚えればすぐに直すことができる。

吉田 本当ですか?

クォン まずは下の図を見てもらいたい。手から伸びている矢印は、手元に働いている力の向きと大きさを表している。

図の矢印は、手元に働く力の大きさと向きを示す。ダウンスウィングでは、矢印は体の外側を向いているが、インパクトでは自分の体を向いている。これはクラブに働く遠心力に負けないために、手をしっかりと握っている証拠。手でムリに引っ張るようにすると、ひじが引けてしまい、弱いインパクトになってしまう

吉田 今回は足の話ではないんですか?

クォン まあ焦るな。この手の力、ダウンでは体の外側を向いているね。

吉田 そうですね。

クォン しかしそれが、インパクトでは自分の体を向いている。

吉田 腕を左に振っているのに、手の力は上を向いている。なんだかヘンな感じがします。

クォン 実はこの内向きの手の力が、インパクトで重要な役割を果たしているんだ。

吉田 どういうことでしょう。

クォン スウィングでは、大きな外向きの力=遠心力が生じる。放っておくと、クラブに上体が引っ張られ、ダフってしまう。

吉田 そうか! それを防ぐのが、手元の力……。

クォン ここで気をつけてほしいのが、決してインパクトで手を引っ張るわけではないということ。

吉田 手でクラブを引っ張ると、「チキンウィング」になってしまいますね。

クォン だから、手がすべきことは「しっかり握る」こと。

吉田 それだけでいいんですか?

クォン 手ができることはそれだけだね。これ以上のことをしようとすると、いろんなミスが出る。

吉田 では、ダフらないためにはどうすれば?

クォン ここで登場するのが「地面反力」だ。

吉田 待ってました!

クォン 飛球線後方から見ると、インパクトで左足の反力のベクトルは、やや前側に傾いている。

吉田 あ、以前説明していただいた「飛球線軸の回転力」ですね。左足の反力によって、上体をボールから遠ざける方向の回転力が働く、と。

クォン そのとおり。インパクトにかけて左足を踏み込むことで、クラブの遠心力と拮抗する力を生み出すことができるわけだ。

吉田 反力によって体とボールの適正な距離が自然と保たれるから、手が余計な操作をしなくていい。それで「チキンウィング」が防げるというわけですね!

反力によってボールとの適正な距離が保たれる

インパクトにかけて左足をややかかと方向に踏み込むことで、前向きの反力が生じる。これが上体をボールから遠ざける方向への回転力を生む。遠心力に引っ張られて上体が前に倒れるのを防いでくれる

Vol.11へ続く | 反力打法TOP

Dr. クォン&吉田洋一郎
『驚異の反力打法』

無料サンプル版あり。Myゴルフダイジェスト有料会員は全ページ閲覧可能!