Myゴルフダイジェスト

会員登録
  • ホーム
  • レッスン
  • 【トーク動画】浦大輔③やさしいはずの“10K”ドライバーが上手く打てない理由とは?【菊地智哉のもう1球お願いします!】

【トーク動画】浦大輔③やさしいはずの“10K”ドライバーが上手く打てない理由とは?【菊地智哉のもう1球お願いします!】

元月刊ゴルフダイジェスト編集長の菊地が、ゴルフのプロフェッショナルをゲストに迎え、ゲストが考えるゴルフの神髄を引き出すトーク番組「菊地智哉のもう1球お願いします!」。今回も人気YouTube「かっ飛びゴルフ塾」でお馴染みの浦大輔をゲストに迎え、飛ばしの深奥に迫っていく。

THANKS/√dゴルフアカデミー

浦大輔編 #1 YouTubeのレッスン動画は見てはいけない!?
浦大輔編 #2 200ヤードの少年が400ヤード超えを果たすまで
浦大輔編 #3 やさしいはずの“10K”ドライバーが上手く打てない理由とは?
浦大輔編 #4 最大のポイントは「アゴ」! いまどきドライバーの打ちこなし方
浦大輔編 #5 この年でプライベートゴルフ初体験!? その中身が衝撃的すぎた

前回は、飛距離200ヤードだった浦大輔がいかにして400ヤードの飛ばし屋になったかを語ってもらった。今回はさらに踏み込んで、現代の”10K”と呼ばれる高慣性モーメントのドライバーを例に、ギアとスウィング理論の変化、そして今のクラブを打ちこなすために意識したいポイントについて教えてもらった。


さっそく動画をチェック!

配信開始までお待ちください
ミュートを解除する
0:00
/
ライブ
 
x1.0
再生速度
x2.0
x1.6
x1.4
x1.0
x0.5
画質
字幕
音声
パーツサイズ
エラー
コード: 4
メッセージ: 通信エラーまたは非対応のフォーマットのため、動画のロードに失敗しました
浦大輔

浦大輔

うらだいすけ。身長171cmで420Y飛ばす飛ばし屋にして超理論派。東京・池上で√d golf academyを主宰