Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【ショートパット攻略】#3 スライスラインが苦手なのはドローヒッターだったから?「ヘッドを上から入れてみてください」

【ショートパット攻略】#3 スライスラインが苦手なのはドローヒッターだったから?「ヘッドを上から入れてみてください」

パッティングに悩む桑木志帆が、パットの匠・藤田寛之に一日弟子入り。スライスラインが苦手という桑木だが、後方からストロークをチェックした藤田がその原因を看破した。

PHOTO/Hiroaki Arihara THANKS/浜松シーサイドGC

桑木志帆

2003年生まれ。ルーキーイヤーの22年はわずか3ポイント差でシード入りを逃したが、悔しさをバネに昨年は賞金ランク10位と大躍進。課題はショートパット

藤田寛之

1969年生まれ。92年にプロ転向し、12年に史上最年長で賞金王に輝くなど、長く第一線で活躍。昨年の日本シニアオープンでも優勝を果たした。パットの勝負強さは折り紙付き

●CONTENTS●
1. ショートパットが苦手! 原因はどこにある?
2. 緩みの原因「減速」を防ぐ2つの方法
3. ドロー打ちの癖がパットにも影響していた

4. 強い心はどうつくる? 藤田流・練習の掟

ショットとパットは
リンクする

スライスラインが苦手だという桑木に、藤田が提案。

藤田 緩みとも関連しますがショットで『ここぞ』という場面でたまに開くじゃないですか。すると球が右手前にヘロヘロ〜と落ちていく。これとパットの緩みは動きとしては一緒なので、“こうしたらつかまえられる”という動きを試してみるといいですよ。

桑木 ドローからフェードに球筋を変えたとき、ヘッドを少し上から入るようにしたら“右ペラ”が減りました。

藤田 それをパッティングでもやってみたことは?

桑木 え? ないです……。

藤田 やってみる価値ありますよ。桑木さんのパッティングは左を向いて右方向へアッパー気味に打ち出しているので、真っすぐ構えて少し上から。そうすると右プッシュがなくなるはずです。ショットとパットはリンクしているので覚えておくといいですよ。


ショットとパットは別々のものではない

桑木を驚かせたのは、藤田の「ショットとパットはリンクする」という言葉。ドローからフェードに持ち球を変えたとき、パッティングの感覚だけが置き去りになっていたのかもしれない

パットがイン-アウト軌道になっていた

以前はドローヒッターだったので、ショットはイン-アウトかつアッパー軌道だったという桑木。パットも同じイメージでストロークしていたため「これがスライスに弱い原因だったのでは?」と藤田

上から入れると球がつかまる

ショットでは、ヘッドを上から入れる意識を持つことで、右に抜ける弱い球が出なくなったという桑木。パットでも、同じイメージでダウンブロー気味にヘッドを入れることで、しっかりつかまえられるように

フックラインで引っかけやすい人はアッパーを試してみよう

桑木とは反対に、フックラインを左に外しがちな人に試してほしいのがアッパーに球をとらえる動き。「ショットで上から球を“ つぶす”ように打つ人は、パットでも引っかけが多いので、やってみてください」(藤田)

>>勝負所で外さない
強いメンタルはどうすれば身につく?

週刊ゴルフダイジェスト2024年2月27日・3月5日合併号より