Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 左足下がりのアプローチ<アドレス編>下半身は使わなくてOK!「どっしり構える」がポイントです

左足下がりのアプローチ<アドレス編>下半身は使わなくてOK!「どっしり構える」がポイントです

乗せるだけでも難しい「グリーン奥の左足下がり」のアプローチ。ここからはアドレスのポイントについて奥山ゆうしプロに教えてもらおう。

PHOTO/有原裕晶 THANKS/浜野ゴルフクラブ

教える人/奥山ゆうし

1983年生まれ、埼玉県出身。現在は「広尾ゴルフスタジオ」などで多くのアマチュアを教える。YouTubeでのレッスン動画も好評

●CONTENTS●
1. 上げようと思うからミスが出る
2. 下半身は使わなくてOK
3. 手首の形を最後までキープ

下半身は使わない

打つ前のイメージ作りができたら、左足下がりならではの打ち方、そしてそのためのアドレスがあると奥山プロ。

「左足下がりは足場が不安定なので、下半身を使おうなどと考えると余計ミスになります。この状況では、手打ちというと大げさですが、肩だけを回す感覚で、最下点をブラさずに打つことが大切です」

手打ちスウィングをするためには、“手しか使えない”アドレスを作ってしまえば簡単だという。

「足を動かす必要はなく、とにかく体が左右にブレるのを防ぎたい。だから、どっしり構えられるワイドスタンスにしましょう。ボール位置は右足内側にセットしてしっかりハンドファーストを作ってください。左足が下がると、手元が真っすぐになりむしろハンドレイト気味になる方が多いですが、それだとフェース面に当たらず下を抜けたり、ダフリの原因にもなります。ハンドファーストは極端にセットするくらいがちょうどいいですね」


左足下がり専用アドレスの作り方

まず、傾斜に対してのハンドファーストを作り、その状態でグリップをする。この形からスタンスを広げれば、傾斜に沿った正しいアドレスが完成する。

下半身を固定するため“どっしり”構える

スタンスを広げ重心を下げることでどっしりと構えられる。下半身の余計な動きが抑えられる。

アドレスのポイント1
広めに開いてどっしり構える

ワイドスタンスにして重心を下げる。不安定なライでもブレにくくなり、下半身の無駄な動きを抑えられる。

アドレスのポイント2 & 3
ハンドファーストの度合いを強めに!

ハンドレートになると、下をくぐるなどのミスが出やすい。フェース面でしっかりとらえるため、ボールを右足寄りに置き、強いハンドファーストの構えを作る。

アドレスのポイント4
スタンスはややオープン

足をオープンにすることで、フォローで腕が詰まらず振り抜きやすくなる。肩を横に回す動作もしやすい。

下を動かさず上半身だけ回す

胸の正面に腕がある状態をキープしたまま上半身だけ動かす。体重移動を意識する必要なし。ただ体を開いて閉じるイメージで、シンプルな動きを意識。

肩は縦ではなく横に回す

「上半身を回す」というと範囲が広くてイメージが湧きづらい場合は、肩で回転するイメージを持つといい。回転方向は縦ではなく横。縦方向に動かそうとすると、足が動きやすくなり安定感に欠ける。

>>打ち方で最も重要なポイントとは?

  • 乗せるだけでも難しい「グリーン奥の左足下がり」のアプローチ。最後は打ち方のポイントについて奥山ゆうしプロに教えてもらった。 PHOTO/有原裕晶 THANKS/浜野ゴルフクラブ 奥山ゆうし 1983年生まれ、埼玉県出身。現在は「広尾ゴルフスタジオ」などで多くのアマチュアを教える。YouTubeでのレッスン動画も好評 ●CONTENTS●1. 上げようと思うからミ……

月刊ゴルフダイジェスト2023年8月号より