Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【上がって止まるアイアン】#3 インパクトで左腰を跳ね上げればダフらない

【上がって止まるアイアン】#3 インパクトで左腰を跳ね上げればダフらない

アイアンで高い球を打つには、左体重で上からクラブを入れることが絶対条件だという吉田直樹コーチ。ただ、上から打つ意識が強くなりすぎると、ダフリなどのミスが増えてしまう。そこでもう一つ重要なのが、ダウンスウィングでの腰の使い方だという。

TEXT/Daisei Sugawara PHOTO/Takanori Miki、Shinji Osawa、Hiroyuki Okazaw、Kazuo Iwamura THANKS/千葉セントラルGC、美らオーチャードGC、かねひで喜瀬CC、平川CC、井山ゴルフ練習場、KA.MI.FU.ゴルフレンジ

解説/吉田直樹

よしだなおき。小祝さくらや脇元華、谷原秀人を指導。芦屋の「ゴルフラ キンタ」でアマチュアにもレッスンを行う

●CONTENTS●
1. 止まるアイアンショットの条件とは?
2. 高さを出すには“左足体重”
3. インパクトで“左腰を跳ね上げる”

4. “右に移動しない”小祝さくらの練習法

手元まで下に動かす必要はない

球の高さを出すには、ヘッドを「上から入れる」ことが必要。ここで多くのアマチュアが勘違いしているのは、インパクトに向かって、「手元」も一緒に下げていってしまうこと。

「ダウンスウィング後半、ヘッドは下向きに動きますが、そのとき手元は、徐々に上に引き上げるのが正解。これを手元だけではなく、左腰の跳ね上がり(地面反力による腰の切れ上がり)とセットで行うのがポイントです」と、吉田プロコーチ。

腰の高さまでクラブが下りたタイミングで、左腰を左上に一気に引き上げることで、手元が上方向に動き、ダフらず、ロフト通りに打てるというわけだ。


左腰を左上に“跳ね上げる”

切り返しで左足を踏み込み、腰の高さまでクラブが下りたところで、ひざを伸ばしながら左腰を跳ね上げる。自然と手元が上に引き上げられ、ダフらなくなる

手元を下に動かそうとするとミスになる

トップをコンパクトにすると、誰でもある程度は上から打てる。ただし、手元を下向きに振り続けてしまうと、入射角がきつくなりすぎて、ヘッドが刺さってしまう

手と体は地面からの反発で上方向に働く

「伸び上がりはNG」というのは、切り返し段階での話。クラブが腰の高さまで下りたあとは、地面反力を利用して積極的に伸び上がることで、ヘッドがスムーズに走っていく

頭を右に残す意識が強いと……

左足体重(左足裏に圧力がかかった状態)でも、切り返しで上体を右に倒しすぎたりして、頭が右に残ってしまうと、重心位置は右になり、最下点がボールの手前になってダフりやすくなる

頭が下がる人は右腰を疑おう

左足体重のアドレスからテークバックするときに、頭が下がってしまう人は、右腰の回転が足りていない可能性が高い。右尻を後ろに引くようにして右腰を回すと、頭は落ちにくい

Drill
「腰から打ち」で正しい動きを覚えよう

腰の高さまでクラブが下りてきた形を作って静止、そこからスウィングをスタートさせてボールを打つ。左腰を一気に跳ね上げる動きを使って打つと、ロフトを立てて当てる感覚がわかる。慣れるとどんどん速く振れる

>>アイアンショットが劇的改善!
小祝さくらがやっている練習法とは…

月刊ゴルフダイジェスト2023年5月号より