Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • 週刊GD
  • “想定外の事態”に遭遇したときこそが、成長のチャンスです

“想定外の事態”に遭遇したときこそが、成長のチャンスです

TEXT/SHOTANOW

メジャーチャンプ・渋野日向子を育てた青木翔が“コーチング”のこだわりを語る連載「笑顔のレシピ」。ゴルフだけでなく、仕事や育児などでも役立つヒントが満載!

皆さんは自分が思い入れのある場面で、力を発揮できるタイプですか?

恐らく多くの人は強く緊張をしたり、練習どおりのパフォーマンスが出せないのではないでしょうか。

第一志望の学校や会社の試験ほど、思いどおりにいかないものですよね。コーチとしては、そんな場面でも自信を持てるように練習の量や質を確保したり、普段からその緊張感を持ってできるようなメニューを考えたりします。

とはいえ、大なり小なり緊張するものはするし、毎回100%の実力を出し切るなんてことはできません。そうなると、選手本人にとってその本番は、想定外の事態の連続になります。

「こんなはずじゃなかった……」

「練習ではできてたのに……」


でも、そう感じたときの対応こそが、選手が成長する絶好の機会です。そのまま雰囲気にのまれてしまうのか。はたまた、自分なりの答えを見つけチャレンジをしていくのか。

後者のような考え方ができれば、たとえ本人の出した答えが間違っていても、想定外の場面で対応する力が身についていくでしょう。大きな舞台で活躍できるようになるためには、この繰り返しをやっていくしかありません。

オーガスタ女子アマで優勝した教え子の梶谷翼は、これまでも幾度となく大きな大会に出場して結果を出してきました。そのたびに想定外の事態に直面し自ら乗り越えてきたからこそ、緊張の中で力を出すことができたのでしょう。

「国際大会の雰囲気を知っている」「プロの大会に出て場慣れしている」という言葉でサラッと説明されてしまいがちですが、積み重ねた経験の中には、それだけの数のピンチがあったということです。

今回も、これまでとはまた違った想定外を経験したはず。結果が出たのはとても喜ばしいことですが、そんな経験ができたこともコーチとしては嬉しく思っています。

結果よりも、経験という過程が大事!(PHOTO/Takanori Miki)

青木翔
あおきしょう。1983年生まれ。福岡県出身。渋野日向子をメジャーチャンプに導き、三ヶ島かななどツアープロや、全国トップレベルのジュニアゴルファーの育成に努めている

週刊ゴルフダイジェスト2021年4月27日号より

青木翔の著書『打ち方は教えない。』好評発売中!