Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • 週刊GD
  • 最近どうも“調子が悪い”? いえいえ、それが実力です

最近どうも“調子が悪い”? いえいえ、それが実力です

TEXT/SHOTANOW

メジャーチャンプ・渋野日向子を育てた青木翔が“コーチング”のこだわりを語る連載「笑顔のレシピ」。ゴルフだけでなく、仕事や育児などでも役立つヒントが満載!

「最近、調子が悪いんですが、どうしたらいいですか?」

教え子たちから、しばしばこんな質問を受けます。話を聞くと、これまでどおりのスコアが出ない、思いどおりのショットが打てないなど、その状態はさまざまです。

共通しているのは、悪い結果が続いているということ。

皆さんも、大叩きのラウンドが1回あったからといって、「調子が悪い」とは思わないはず。競技レベルでプレーしているジュニアも、一定期間、思うような結果が出ない状態が続くと、僕に相談しに来るのです。


スコアやショットの内容において、良くない結果が何回も続くと、「あれ、調子が悪いかも」と感じ始めるようになる。つまり、「良くない結果が続いた」=「調子が悪い」と、自分でレッテルを貼ってしまっているのです。「思い込み」といっても過言ではないかもしれません。これが「調子が悪い」の正体です。

悪いスコアやショットは、それも含めて自分の実力です。これまでがたまたま良かっただけ、という可能性もあるでしょう。

結果というのは、自分自身でコントロールすることができません。できるのは、「構えたらリズムよく動かす」といったシンプルなことを気をつけるくらい。

結果が悪いときほど、修正をしようとこれまでとは違うことをやりがちですが、そんなに都合よくピースがはまり、改善されることはないでしょう。たまたま一時的に結果がよくなったとしても、その場しのぎの応急処置的な修正を繰り返すうちに、どんどん悪い方向へ陥ってしまいがちです。

なので、良くない結果が続いたとしても、まずはそれも実力のうちと認める。そして、自分ができるもっともシンプルなことに集中する。遠回りのようで、これが元の道に戻る最短ルートなのです。

「調子が悪い」のではなく、それが今の自分の実力。結果に一喜一憂するのではなく、自分が取り組んでいることがしっかりとできているかに目を向けることが大切(PHOTO/Hiroaki Arihara)

青木翔
あおきしょう。1983年生まれ。福岡県出身。渋野日向子をメジャーチャンプに導き、三ヶ島かななどツアープロや、全国トップレベルのジュニアゴルファーの育成に努めている

週刊ゴルフダイジェスト2021年3月16日号より

青木翔の著書『打ち方は教えない。』好評発売中!