Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • プロ・トーナメント
  • 【インタビュー】菅沼菜々<前編>私のゴルフは「技・体・心」。技術と体力があるから“笑顔”でプレーできるんです

【インタビュー】菅沼菜々<前編>私のゴルフは「技・体・心」。技術と体力があるから“笑顔”でプレーできるんです

“アイドルゴルファー”を公言し、身なりや所作にもこだわる菅沼菜々だが、2023年シーズンは2勝を挙げ、プロとしての実力も証明してみせた。そんな菅沼に、初優勝までの道のりを振り返ってもらった。

PHOTO/Osamu Hoshikawa、Tadashi Anezaki、Shinji Osawa

菅沼菜々 2000年2月10日生まれ。東京都出身。埼玉栄高校卒。2018年プロテスト合格。シード選手として迎えた22年は賞金ランク9位と躍進。23年はツアー初優勝を含むシーズン2勝の活躍を見せた

>>後編はこちら

ミスをしても怒らず
笑顔でいようと意識しています

――NEC軽井沢72ゴルフで悲願の初優勝。その勝因を「気負わず楽しめた」と語っていましたが、試合でも楽しんでプレーできるのですか?

菅沼 試合中でも楽しめるんです。練習ラウンドとは違うのですが、打つときだけ真剣になるんです。だから、それ以外は草原を散歩しているような感じでした。集中し過ぎているわけでもなく、気負いもない。そんな状態でした。初優勝まで6年。時間がかかったなぁと思いますが、長かったからこそ、応援してくれるファンも増えたと思っています。頑張ってきて本当によかったです。

プロ6年目で初優勝

時間はかかったけどその分たくさん応援してもらえた

――アイドルのようなゴルファーを公言していますが、笑顔でプレーする、怒らないでプレーするって難しくないですか?

菅沼 簡単ではないです。自分のプレーでイラっとすることって誰にでもあるはずです。私はそこまで表情に出ませんが、自分ではよくわかります。だからこそ、怒らず笑顔でいようって意識するんです。バーディが来なくても怒らない。初優勝のNECでは、それができたのだと思います。

――乃木坂46の大ファンだそうですが、実際、アイドルになりたかったのですか?

菅沼 子どものときは、周りの目を気にするタイプでした。引っ込み思案というか、みんなの前で歌う、みたいなこともできなかったですね。小さい頃の夢は……いろいろあったんですけど、ケーキ屋さんとか、パン屋さんとか、お菓子屋さんとか、ごくごくありきたりなものでした。

――5歳でゴルフを始めて小学3年で競技デビュー。高校3年で日本ジュニアも制していますが、その頃も笑顔でプレーしてきたことが大きく影響していますか?

菅沼 笑顔はとても大事です。とくに私は、気持ちで変われるタイプだと思っています。ただ、私のゴルフを心技体で考えると最初に来るのは技術なんです。競技ゴルフの世界では、技術がなければやっていけません。そして体力。強い体がなければ、最後まで戦えないからです。技術がかみ合えばスコアはよくなるし、体力があれば、集中力も保てます。そうすると心(気持ち)も自然に上がるんです。プロになるため、試合で勝つために練習&トレーニングをずっと続けてきました。その「技・体」があるからこそ、笑顔でプレーできるのかなって思っています。

――初優勝からわずか8試合目、マスターズGCレディースで2勝目を挙げました。初優勝の経験が生きたのでしょうか?

菅沼 生きたと思います。初優勝のとき、実はすごく緊張していたんです。でも、マスターズGCはそこまで緊張しませんでした。優勝したという経験があったからだと思います。もちろん最終日は緊張しましたけど、体が動かないとか、震えるとかはなかったです。スコアボードもしっかり確認していましたし、優勝争いを把握しながらプレーしていました。これを入れられたら私も入れないと、みたいな思いもありましたが、自分のプレーに集中できていたと思います。マスターズGCは大きなミスも少なかったです。

>>後編はこちら

週刊ゴルフダイジェスト2024年1月23日号より