Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【アイアン】ダフりの原因が分かった。「左手首の角度」をキープすれば芯に当たる!

【アイアン】ダフりの原因が分かった。「左手首の角度」をキープすれば芯に当たる!

われわれアマチュアはダフリとの戦いと言っても過言ではない。「左手首の角度をキープすることでダフリは解消されますよ」と言うのは、米田貴プロ。早速、その方法を教えてもらおう!

【解説/米田貴プロ】
よねだたかし。1977年生まれ。江連忠ゴルフアカデミーのメインコーチとして多くのアマチュアを教える。連載「新モダンゴルフ」のヨネでもおなじみ

多くの人が左手首がほどけて打っている

── ダフる人の左手首はなぜほどけてしまうのでしょうか?

〇左手首とシャフトの角度をキープして打つ。 ×手首がほどけるとヘッドが落ちてダフる

米田 一番の理由はボールに対してクラブフェースをスクェアに当てようとするからです。ダウンスウィングでは遠心力が働くため、両手の位置がアドレスのときよりも浮き上がります。

米田 そのままインパクトを迎えると、フェースが開いた状態でボールをとらえるので、右へ打ち出してしまいます。それを防ぎたいから、必死にフェースをスクェアに戻そうとするわけです。

── 真っすぐしっかりボールに当てたいのは当然だと思いますが…。

ボールに当てようとすると左手首がほどけてダフる

米田 その気持ちは当然ですが、「目の前のボール」に当てようと思いすぎなんです。ほどけない人は、実際のボールより「2個先のボール」を打つ感覚で振っています。実際のボールに対してスクェアに当てようと思うとアーリーリリース(手首がほどける)になりやすく、ヘッドを正しい位置に戻せないため手前をダフってしまうんです。

実際に打つボールに対して、しっかり当てようという意識が強すぎるとボールの下にヘッドを入れて、すくい上げようとする動きになりやすい。そのため左手首の角度も変わってしまうわけだ。

米田 実際のボールより2個先の青いボールを打つ感覚の人は、ダウンブローでボールがとらえようという意識が持てているです人。ボールの下にヘッドを入れようとせずに赤道を打ち抜いていけます。

2個先の青ボールを打つ意識で振る

ボールの赤道を打ち抜く意識を持てば、ヘッドが上から下に動くダウンブローでボールをとらえることができる

【キープできない原因①】スクェアに当てようとしてる

ダウンスウィングでは遠心力が加わるので、手元が浮きやすい。その結果、フェースが開いて下りてくる。フェースをスクェアに戻そうとするため、一番器用な手先を使って合わせにいってしまう。そのため左手首の角度が変わり、結果的にダフリをまねく。

【キープできない原因②】手先で打ちにいく
ボールを打とうという意識が強すぎると力みやすく、体ではなく手先を使ってボールをとらえる動きになりやすい。そのため、早い段階で左手首の角度がほどけてしまうアーリーリリースになりやすい

【キープできない原因③】重心が高い
本来ならば下半身の動き主導で振っていきたいが、上半身に力が入り重心が高くなると、ダウンスウィングで下半身が伸び上がってしまう。するとヘッドにボールを届かせようとするので、左手首の角度がほどけてしまう

ダウンスウィングで左腕を伸ばす

米田 まず、腕の動きから説明しましょう。ダウンスウィングで、ヘッドを後ろから引っ張られる感覚で下ろすイメージがいいでしょう。

── 引っ張られる感覚ですか?

米田 そうです。しっかり左腕を伸ばして、縮めないことがポイントです。ダウンの始めで腕が縮こまってしまうと、ヘッドがボールに届かないと判断して、早い段階で左手首をほどきやすいんです。腕を遠くから下ろすことで、左手首の角度を保ちやすくなりアーリーリリースを防げます。

── この感覚があると、上半身の開きが抑えられる気がします。

米田 そのとおり。胸が右を向いた状態で、ダウンスウィングしやすくなるんです。下半身が動いてから上半身があとからついてくる、この動きが左手首の角度を保つには大切ですよ。

【引っ張られる感覚があると①】胸が右を向いた状態で下ろせる

ダウンスウィングで上半身と下半身が同時に下りてくると、アーリーリリースになりやすい。切り返しでヘッドを引っ張られる感覚があると、胸を右に向けた状態で下半身リードのダウンスウィングになる。

【引っ張られる感覚があると②】腕は遠くから下りてくる

左腕が伸びた状態で体から離れたところから両手が下りてくると、左手首を親指側に折ったままクラブを下ろすことができる。すると、手首がほどけるタイミングが遅くなる。

左腕が伸びた状態で体から離れたところから両手が下りてくると、左手首を親指側に折ったままクラブを下ろすことができる。すると、手首がほどけるタイミングが遅くなる

トップからダウンスウィング ウンスウィングになるにかけて左が縮んでしまうと、左手親指と手首の角度をキープできず、アーリーリリースになってしまう

左手首がキープできると低い位置に手元が収まる

ダウンスウィングからインパクトにかけて左手首の角度がほどけてしまうから、手元が浮く。左手首がほどけなければ、手元を低い位置に戻せるのでダフらない

米田’Sアイアンショット

PHOTO/Shinji Osawa

週刊GD2019年より

米田貴プロが先生、短期上達ゴルフ合宿
ゴルフダイジェストのおすすめツアーです↓

プロに教わって、短期でゴルフ上達!
ゴルフダイジェストツアーのレッスン合宿が人気です↓

golfdigest-play.jp

米田プロの「ダフリ撲滅」レッスン、つづきはコチラ

週刊ゴルフダイジェストをキンドルで読む↓

www.amazon.co.jp