50歳過ぎたらフェードにチェンジ!<前編>ドローは“右手の突き”、フェードは“腰の回転”がカギになる
持ち球はドローなのに、50歳を過ぎてから急に右プッシュやチーピンが出るようになった、という経験はないだろうか。同じ悩みを抱えていた芹澤大介プロが、安定したフェードを身につけるための方法を教えてくれた。
PHOTO/Yasuo Masuda、Tadashi Anezaki、Hiroyuki Okazawa THANKS/成田ヒルズCC
解説/芹澤大介
せりざわだいすけ。1964年生まれ。東京都出身。1989年からレギュラーツアーに参戦し、現在シニアツアーで活躍。30年間打ち続けてきたドローからフェードにスイッチ中。成田ヒルズCC所属
軌道の修正が必要に
GD いま、芹澤プロは持ち球をフェードに改造中なんですね。
芹澤 30年間ドローでしたが、体のキレが悪くなって、逆球が出るようになってきたので。
GD 右プッシュですか?
芹澤 逆球が出ると、次は手を返して左の引っかけも出る。それで、安定したフェードを覚えようと思い立ったわけです。
GD 改造はどうやって?
芹澤 ドローヒッターは、インサイドアウト軌道が体に染み付いています。まず、この軌道をアウトサイドインに変えなくちゃいけない。僕は正拳突きのイメージでドローを打っていますが、フェードを打つときは、正拳突きプラス腰の回転がポイントです。これで、ヘッドがやや外から下りてきて、フェースターンも小さくなるんです。
ドローのイメージ>>右手の突きでフェースを返す
フェードのイメージ>>右腰を高いまま切っていく
フェードは腰の回転に手がついていく
「ドローはフォローで親指方向にクラブを跳ね上げるようにリリースしますが、フェードは腰の回転に手がついていくような感覚。そのため、インパクトのハンドファーストが強くなります」
>>フェードをマスターするためのもう一つのポイントとは?
- 安定した弾道を求め、50歳を過ぎてからドローをフェードに変えることを決意したという芹澤大介プロ。フェードに変える際に重要なポイントと、身につけるための練習法を教えてもらった。 PHOTO/Yasuo Masuda、Tadashi Anezaki、Hiroyuki Okazawa THANKS/成田ヒルズCC 解説/芹澤大介 せりざわだいすけ。1……
週刊ゴルフダイジェスト2022年10月25日号より