【切り返しの“間”を手に入れる! #3】テークバックを始める前に体重移動をリハーサルしておこう!
プロのような「切り返しの間(ま)」を手に入れるためには、腕を脱力したうえで、トップから下半身のリードで下ろしてくることが重要だと米田貴プロ。そしてもうひとつ重要なのが、テークバックを開始する前の準備だという。
PHOTO/Yasuo Masuda、Hiroaki Arihara、Tadashi Anezaki、Hiroyuki Okazawa THANKS/東名CC
解説/米田 貴
よねだたかし。77年生まれ。静岡県出身。江連忠ゴルフアカデミー愛知校のチーフインストラクター。本誌「モダンゴルフ」のヨネとしてもおなじみ。アマチュアのレッスンはもちろん、これまで多くのツアープロのコーチを務めてきた
●CONTENTS●
>> #1 腕の“脱力”できてますか?
>> #2 ダウンは「左足の踏み込み」から
>> #3 始動前の「リハーサル」も大事
>> #4 効果てきめん! 2つのドリル
アドレスで固まると手打ちになる
米田 トップで“間”を生み出すために、もうひとつ大切なのは始動です。トップで右に乗って、切り返しから左を踏む体重移動を行うには、始動のきっかけが必要なんです。
GD アドレスで石のように固まって、いきなり動き出すゴルファーがいますよね。
米田 プロはアドレスで停止しません。小さな動きで体重移動を確認したり、足先を動かし続けたり、始動のきっかけを作っています。それが、スウィングリズムを整えることにもつながります。
アドレス時に体重移動をリハーサル
「リズムを取りながら、右、左、右、左と体重移動を確認しておきます。右へ体重移動する動きをきっかけにテークバックに入ります」(米田)
お手本は比嘉一貴の始動前ルーティン
左、右、左と交互に踏みながらハンドファーストを強めていって、やや左足重心でいったん静止する。ここから右に体重移動するのをきっかけにバックスウィングを開始している
リディア・コーはここまでやっていた!
片山晋呉流「両足パタパタ」もオススメ
片山晋呉のように、始動前に両足をパタパタと動かすのも、始動をスムーズにするのに効果的。「シューズの中で足をリズミカルに動かしておいて、バックスウィングのきっかけを作っているんです」(米田)
>> #2 ダウンは「左足の踏み込み」から
>> #3 始動前の「リハーサル」も大事
>> #4 効果てきめん! 2つのドリル
週刊ゴルフダイジェスト2022年1月25日号より