【藤田寛之のバンカー講座 #2】フェースを開いているようで開いていない「ニセ開き」の人が多いんです
プロも認めるショートゲームの名手・藤田寛之にバンカーショットの極意を教えてもらう本特集。今回は正しいフェースの開き方について。砂をうまく爆発させるためにはフェースを開くことが重要だが、実は正しく開けていない人が多いと藤田は言う。詳しく話を聞いてみた。
PHOTO/Hiroaki Arihara THANKS/葛城ゴルフ倶楽部
解説/藤田寛之
1969年生まれ。168センチと小柄な体型ながら、得意のショートゲームを磨き上げ、2012年には年間4勝を挙げ賞金王に輝く。メジャー3勝を含むツアー通算18勝。
>>読者の素朴な疑問にお答え!
>>藤田流エクスプロージョンの極意
フェースを正しく
開けていない人が多い
藤田 バンカーショットはヘッドのバウンスを砂に当てて爆破(エクスプロージョン)させた勢いでボールを飛ばします。それをやりやすくするには、フェースを開くのですが、正しい開き方をできていないアマチュアの方が多くいらっしゃいます。
GD 開き方ですか。
藤田 手元を目標方向に出しながらフェースを開く人が多いですが、これは開いたとは言えません。正しいフェースの開き方をまずは覚えることが最重要になります。
GD では、正しいフェースの開き方はどうやって作るのですか?
藤田 スクエアな状態のフェースを、手元を動かさず、フェースを開いて握り直すだけです。
GD それだけですか?
藤田 でも、これができない人がほとんどなんです。だいぶ、重心の位置が変わって、やや違和感が出るので、どうしても手元を動かしてフェースを開こうとするんです。これができれば、あとは打ち方のイメージを覚えるだけで、必ずプロと同じようなエクスプロージョンショットができるようになります。
手元を前に出すと開いたことにならない
手元を動かして開くと、打つときにスクエアに戻ってしまう
手元を動かすと、フェースが開いたように見えるが、グリップとフェース向きの関係は変わってないので(グリップに対してはフェース向きはスクエアなまま)、インパクトではフェースがスクエアに戻ってしまう
フェースを開いてから握り直すのが正解
開いて握り直すことが難しい理由は、いつもより重心位置が後方へ移動するため、握り心地が悪く感じるからだ。しかし、これは慣れの問題。「正しい開き方」を繰り返し練習して感覚に慣れよう
では、具体的にどう打てばいい?
>>藤田流エクスプロージョンの極意
週刊ゴルフダイジェスト2022年1月11・18日合併号より