Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【ゴルフジム】「スライスは克服したのですが、今度は左にも右にもミスが出るように…」

【ゴルフジム】「スライスは克服したのですが、今度は左にも右にもミスが出るように…」

読者の悩みを教え上手なプロがマンツーマンで解決する連載「ゴルフジム」。今回のお悩みは「球筋が安定しない」というもの。その解決法とは?

PHOTO/Norio Tsuburaoka TEXT/Daisei Sugawara THANKS/東宝調布スポーツパーク

教える人/濱田塁

はまだるい。68年生まれ、東京都出身。高校卒業後、渡米しゴルフ修行。ゴルフ理論や指導法なども学ぶ。複数のスクールのヘッドプロを歴任し、現在は「東宝調布スポーツパーク」でレッスンを行う

<今週のお悩み>
「スライスからは脱却しましたが
 球筋が安定しません」

●天野貞浩さん(50歳/身長165cm/ゴルフ歴3年/ベストスコア79/平均スコア97)
インパクトからフォローにかけてはきちんとフェースを閉じる動きになっているが、トップからダウンスウィングの間は、フェースが開いている。トップでフェースがスクエアな状態を作れると、もっと楽に球筋を安定させられる

天野 元々は出球が右のスライサーで、それは克服したと思ったんですが、今度は左にミスが出るようになって……。かといって、左を意識すると、つかまりが悪くなって右に出るんです。

濱田 天野さんの場合、トップでシャフトがクロスしていて、なおかつフェースがオープンになっていますから、それをオンプレーンに戻しつつ、フェースを閉じるというのはかなり大変です。うまくタイミングが合わないと、左に出たり、右に出たりします。ですので、まずは根本原因である、シャフトクロスを直すのがいいですね。

トップのクラブポジションがよくありません

天野 どうしてシャフトがクロスするんですか?

濱田 トップで右ひじが体から離れて、右わきが開くのがいちばんの原因です。右ひじを内側に絞る感じで、開かずに上げると、シャフトの向きはストレートになります。

天野 トップがかなり窮屈な感じがします。

濱田 逆に言うと、それだけ今まではルーズに上げていたということです。ツアープロがよくやっている練習で、両腕の間にゴムボールを挟んで打つドリルをやると、ひじを開けずにスウィングする感覚がわかってきます。慣れてくると、ほとんど窮屈に感じなくなると思いますよ。

天野 いつもと同じ感じでスウィングすると、挟んだゴムボールがトップで落ちちゃいますね。ボールを落とさないように振れると、腕と体の一体感をものすごく感じます。

これで解決!
「トップで右ひじを開かずに
 両腕を締めたまま振ろう

Drill
両腕の間にボールを挟んで打つ

スウィング中、両腕(両二の腕)は一定の間隔を維持し続け、手が体の正面にキープされるのが理想。両腕の間にボールを挟んでスウィングすることで、この感覚が身につく

右ひじを不必要に開かなければ、ボールを挟んだままトップまで上げられる。ボールが落ちてしまうのは、右わきが開いているということ

Point
ハーフウェイバック&ダウンで
左手甲を正面に向ける

テークバック、あるいはダウンスウィングでクラブが地面と平行になる地点では、左手甲が空のほうを向くほどフェースが開く。左手甲を正面に向けると、スクエアを保てる

週刊ゴルフダイジェスト2021年11月2日号より