Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 元フェアリージャパン坪井保菜美さんをツイスト打法の武市悦宏がレッスン! プラス20ヤードを達成できたか?(後編)

元フェアリージャパン坪井保菜美さんをツイスト打法の武市悦宏がレッスン! プラス20ヤードを達成できたか?(後編)

飛ばしのコツをモノにする。そんな日本中のゴルファーの願いを代表して元オリンピック代表「フェアリージャパン」新体操の坪井保菜美さんが飛距離アップに挑戦。坪井さんに飛ばしを伝授するのはツイスト打法の武市悦宏プロ。アスリート魂に火がついた坪井さんの後編。いよいよレッスンの成果が明らかに!

教える人/武市悦宏
1976年生まれ。岐阜県出身。週刊GDでお馴染み、飛ばしの雑巾王子。独自の「ツイスト打法」を世に広め、2013年レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞。東京の「広尾ゴルフインパクト」でもレッスン中

教わる人/坪井保菜美さん
1989年生まれ。岐阜県出身。2008年、北京オリンピックで新体操「フェアリージャパン」として活躍。現在は都内の祐天寺で新体操スクール「シルク」、笹塚でヨガスクール「T’s Fit」を展開。ゴルフは本格的に取り組んだ時期があり、今回、飛距離アップに挑戦

武市 いやぁ、保菜美ちゃんのレッスンで張り切りすぎて、肩がガチガチになっちゃったかも。無理しちゃいかんよね。

そこで坪井さんがお礼にと、肩周りをやわらかくほぐすヨガのポーズを教えてくれた。

肩関節の可動域が広いと、飛ばしには絶対有利!

武市 肩周りの柔軟性が低下すると、スウィングアークが小さくなって飛ばなくなっちゃうんですよね。

坪井 日頃からケアしておけば、柔軟性は維持できます。やり方はカンタン。両ひじを曲げて、指先を肩につけます。ここから内回りと外回りに、ゆっくりと肩を回すだけです。

武市 これは気持ちイイね。肩が軽くなった気がするよ。

坪井 そうでしょう? 他にも効果的なポーズを紹介するので、試してみてくださいね。

【番外おすすめヨガ①】肩甲骨をゆっくり内回し、外回し

「肩を回すときは、呼吸を止めないことがポイントです。内回りも外回りも、息を吸いながら上げて、息を吐きながら下ろします。肩甲骨の動きを意識して、ゆっくりと回していきます。1日数分でもいいので、毎日続けることが大事ですよ」(坪井)

【番外おすすめヨガ②】体側を伸ばして腕をゆっくり回す

「ゴルフのスウィングは体のねん転を使うので体側(たいそく/側面)の柔軟性も必要ですよね。床に座り、腕をゆっくり回して、体側を伸ばします。気持ちいいと感じる範囲で左右ともやります」

【番外おすすめヨガ③】三日月のポーズでももの前側を伸ばす

「前に出した足のひざは90度に曲げて、片方の足は甲とひざを床につけ、両腕を真っすぐ上に伸ばします。左右ともやります。脚や腰の筋力アップ、引き締めの効果があります」

レッスン再開! どこまで振れるか限界超えに挑戦!

坪井 女子プロゴルフ選手のヘッドスピード(以下、HS)って、平均でどのくらいですか?

武市 40m/s前後ぐらいだね。保菜美ちゃんは身体能力が高いから、そのぐらいの数値は楽勝で出せるはずだよ。

坪井 ホントですか! !

武市 HSを効率よくアップさせる練習法があるんだ。

坪井 教えてください! !

武市 ヘッドの代わりにボールのおもりが先端についた素振り用の練習器具を全力でブンブン振ればいいの。

坪井 たったそれだけ?

武市 軽いから自分のクラブよりも速く振れるでしょう。通常では出せない速度で振ることで、そのスピード感が脳と体にインプットされるんだ。

坪井 試しに振ってみたら、53m /s も出ちゃいました!!

武市 自分のクラブと交互に振れば、ビックリするぐらい、HSが上がっちゃいます。

【飛ばしポイント】速いヘッドスピードの動きを体に覚え込ませる

「陸上の短距離選手が下り坂を走ったり、水泳選手が体をけん引してもらって泳いだり、自己ベストよりも速いタイムを体感するトレーニングと同じ。そのスピードで振れることを脳と体にインプットすることで、自分のクラブでも速く振れるようになるんです」(武市)

まずは素振り用練習器具で素振り。驚きのHS53m/sをマーク!
 続いて通常の1Wで素振り。最初はHS38m/sだが、徐々にスピードがアップした

レッスンの仕上げ
スウィングテンポは「ワン・ツー・スリー」

武市 ボールがつかまるアドレス。パワーを生む下半身の使い方。それにヘッドスピードを上げる腕の脱力と、軽いクラブを使ったスピードアップドリル。ここまでの課題がクリアできれば、かなり飛距離はアップするはず。

坪井 レッスン終了ですか?

武市 いや、もうひとつ大事なことが残っているんだよ。クラブを速く強く振れるようになったら、あとはその再現性をいかに高めるか。

坪井 そのためには、何を意識すればいいんですか?

武市 ずばり、スウィングのテンポ。このメトロノームのテンポに合わせて、スウィングしてみて。

坪井 こういう練習は新体操の現役時代もやっていたので、得意なんですよ。

武市 気持ちいいと感じるテンポは人それぞれなので、まずは自分が振りやすいテンポを見つることが大切。ここまでレッスンした、スウィングの動きは忘れちゃダメだよ。つねに同じテンポで振る意識を持つことで余計な動きが入りにくくなり、再現性の高いスウィングが手に入ります。

【修正ポイント】ワン、ツー、スリーのテンポでスウィングする

「スマホのメトロノームアプリなどを利用するといいですね。“ワン”でバックスウィング、“ツー”で左足を踏み込み、“スリー”でインパクトして、一気に振り抜きます。スウィングの再現性が高くなることでミート率が上がり、平均飛距離もアップしますよ」(武市)

バックスウィング→左足を踏み込む→インパクト

武市 さあ、レッスンの成果を見せてもらいましょうか。

坪井 飛距離アップしてるといいなぁ。では、打ちま〜す!!

武市 ええ〜っ、HS42m/sも出とるやん。距離も220ヤードを超えとるし……。

坪井 驚きすぎて岐阜弁になってますよ(笑)。やった〜! めっちゃ飛んだがや!

武市 ホッチも(同郷の)岐阜弁、丸出しやんか。でも、さすがオリンピアン、飲み込みが早いわ。

坪井 よ〜し、今年は飛ばし屋でいっちゃおうかな〜。

結果は、なんと30ヤードの飛距離アップ!

レッスン後の坪井さんのスウィング

TEXT/Toshiyuki Funayama
PHOTO/Yasuo Masuda